泌尿器科
泌尿器科医師が今すぐ回答・即解決!
回答を担当する医師です。よろしくお願いします。後ほど回答しますのでお待ちください。
なお、回答者は、診察業務等の合間の時間に回答業務を請け負っておりますので、時間帯によっては返信を長時間お待たせする可能性もあることをご了承ください。
(急患などで返事をお待たせした場合も必ず回答します)
回答を送信したつもりでしたが、エラーで送信できてなかったようです。
申し訳ありません。
色は何色でしたか?
睾丸の痛みについては、見た目に腫れがある場合、精巣上体炎や、血腫になっている可能性があるかもしれません。
見た目は何の変化もないようであれば、手術部位からの放散痛と思われます。
水分摂取が多く希釈尿の場合は無色で臭いもしないこともあります。
いつもに比べて特段水分を多めに摂取しているわけではない場合は、無性の可能性もあるかもしれません。
オムツについては心配であれば付けてもいいと思います。
色も確認できると思います。
睾丸の痛みもありますから泌尿器科は一度受診されるのがいいでしょう。
糖尿病で尿量がふえたりストレスや自律神経のバランスが乱れると大人の方でも夜尿を起こす事があります。
腫れがないなら、手術部位からの放散痛かもしれませんね。
ただ、一度泌尿器科では見て貰った方がいいでしょう。
無色無臭であれば尿ではない可能性もありますが、精液自体は無臭ではないので、精液とも言い難いですね。
おむつを付けて、そこに漏れたものを泌尿器科に持参するといいかもしれません。
それでいいですよ。