泌尿器科
泌尿器科医師が今すぐ回答・即解決!
BUN8mg/dl,Cr0.69mg/dl腎臓の生検はしてません、膀胱の内視鏡もしてない。
家族に腎臓や膠原病の方はいない
膠原病検査もしてない
現在薬が服用してない
病院総合内科診てもらったけど、血液、検査だけで、済んだです、泌尿器科にも問題ないと言われました。
だから、どこから検査するいいのかわからない。
ご返事ありがとうございました。
昨日17時排尿時、尿液は赤くなかった、代わりに薄茶色濁った尿液でした、
今朝、濁りもなく、普通になりました。先生おしゃた「尿検査と尿の培養検査」は、血尿出ない時も正しい結果が出ますか?
出ない時腎臓内科に行ってもいいですか?
血尿出ない時にも、c3、c4またASO抗体などの検査をもらえますか?もしくは先生「この検査をもらいたい」と申してもいいですか?先生の不愉快にならないですか?
そして、知ってる限り、膀胱炎の場合は、排尿時痛みがあるようです、私の場合は、全然痛み感じませんでした。
運動、脱水、発熱もないです。
ただ普通の日に、突然のことでした。