テレビ・レコーダー
TV・レコーダーの家電テクニシャンが今すぐ回答・即解決!
コブチ様
オンラインでお話をされたのはどちらの窓口の担当者様でしょうか。私共はジャストアンサーと申しまして、パソコンやスマートフォン、その他家電や周辺機器等のトラブルや操作手順について有償で承るサービスでございます。シャープ様の窓口ではございませんのでご承知おきください。
本体ランプが赤い点滅状態で起動しない場合、あまりユーザー様でできることはございません(物理的な故障の可能性があるためです。)
1.本体の電源コンセントを抜く
2.電源コンセントが抜かれた状態で本体の電源ボタンをなんどか押す(本体内部に余分な電流が滞留している場合があり、そちらを放電する働きがあります)
3.数分待ってから電源コンセントを挿し、電源が入るか確かめる
これで改善がない場合、修理点検をご検討いただくことになると思います。
こちらは試していただいたかもしれませんが、シャープの故障診断です。お試しいただいていなければご覧いただいてもよいかと存じます。
▼画面が映らない(電源が入らない)|液晶テレビ AQUOS|故障診断ナビ:シャープ
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/aquos/solution_1/diag11-size.html
実はわたくしの父のテレビも同様の症状でした(シャープのテレビです)。
修理を待っていられないとのことで買い替えに至りましたが、テレビを購入した際に家電量販店で延長保証などに入っておられる場合もあるので、購入されたところで確認をされてみてはいかがでしょうか。