ログイン
|
お問い合わせ
交通事故
弁護士や司法書士など交通事故に関する法律の専門家が今すぐお答えします!
相談
法律
道路交通法
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
shihoushoshikunに今すぐ質問する
shihoushoshikun
,
司法書士
カテゴリ:
交通事故
満足したユーザー:
2327
経験:
東京司法書士会所属
67942392
ここに 交通事故 に関する質問を入力してください。
shihoushoshikunがオンラインで質問受付中
主人が酒気帯び、事故をおこしました。相手の車にぶつけ、怪我はない模様。夕方、警察から連絡がありました。今、警察署で拘
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
主人が酒気帯び、事故をおこしました。相手の車にぶつけ、怪我はない模様。夕方、警察から連絡がありました。今、警察署で拘留です。一番の心配は仕事のことです。
このページをシェア
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
質問を投稿していただき、ありがとうございます。司法書士のshihoushoshikunと申します。わかりやすい回答を心がけてはおりますが、回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。
仕事の件で心配ということですが、警察から連絡が行くということを心配しているのでしょうか?
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
免職などになるのかどうか、と言うことなのですが…。先ほど連絡があったばかりですみません、私もかなり動揺しております
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
酒気帯び運転で警察に拘留されたからといって、警察が職場に知らせるということはありません。
したがって、仕事をクビになるということはありません。心配することはありません。
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
仕事は郵便局、役職があります。これまで、事故歴はありません。昨日の忘年会のお酒が抜けていなかったらしいです。運転をしたのは昼過ぎで、肝機能の治療をしています。
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
職場が郵便局であっても、警察が事故のことを知らせることはありません。
職場が事故のことを知ることはありませんし、仮に知ったとしても、その事で解雇されるということは許されません。
ですから、仕事のことを心配することはありません。
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
仕事は続けられるということですね。
詳しい事故の内容はまだわからないのですが、警察からは運転手がむち打ちの可能性があるとのことでした。
その場合、人身事故になると思うのですが、酒気帯びでの人身事故で
質問者:
返答済み 2 年 前.
先ほどの続きです。どのような処分がくだされるのでしょうか?
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
相手がむち打ちくらいの怪我であれば、刑事事件になることはないでしょう。ただ、酒気帯びは最低でも免許停止の行政処分が課されますので、そのことは覚悟する必要があります。
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
刑事事件になるかは警察が判断するものですか?
また、現在の状況ですと罰金は発生しますでしょうか?
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
刑事事件になるかは警察が判断するものです。
ただ、今回のケースは前日のお酒が残っていたということですから、罰金にもならないと考えられますが、もし罰金になったとしても10万円前後になるでしょう。
罰金になるかどうかも警察の判断なので確かなことは分かりません。
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
少し、わかりました。ありがとうございます。では酒気帯び運転、更に事故ということで、免職になる場合は、どういった場合でしょうか?
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
基本的に酒気帯びで事故をしても免職になることはありませんし。
例えば、トラックの運転手のような運転をすることを仕事とする職業などでは、免許停止になれば免職になることはあり得ますが、郵便局の職員が免許停止になったからといって免職になることはありません。
今すぐ交通事故について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
ありがとうございました。
専門家:
shihoushoshikun
返答済み 2 年 前.
お役に立てて幸いです。回答が参考になりましたら評価をお願い致します。
shihoushoshikunをはじめその他名の交通事故カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
交通事故 についての関連する質問
質問
投稿日
協定を一方的に破棄できるかどうか教えてください。 当方は自動車修理工場です。
2018/04/12
2018/04/12
飲酒運転の事故で相手に33日間のけがを負わせてしまいました。 裁判所からの判決は危険運転致死罪でした。
2018/04/10
2018/04/10
交通事故のレンタカー代請求に関する質問です。
2018/03/28
2018/03/28
タクシー乗客となった親族から、一時停止違反により第三者との自動車事故が発生し、頸椎捻挫をはじめとする怪我が発正、解決につ
2018/03/26
2018/03/26
去年の10月ごろまで、某大型ショッピングモールでアルバイトをしていました。
2018/03/21
2018/03/21
先週車の事故を起こしてしまいました。私が加害者側です。
2018/03/17
2018/03/17
1事故なのか2事故なのか教えてください。 高速道路での3台玉突き事故の真ん中です。
2018/03/10
2018/03/10
交通事故被害者です。被害にあったのは婚約者です。
2018/03/09
2018/03/09
調停について教えてください。 当方は個人事業の自動車修理工場です。
2018/03/09
2018/03/09
飲酒運転で自損事故を起こし、初犯で無事故でしたが、罰金が50万円との裁判所から通知がきました。減額することは出来ないので
2018/03/02
2018/03/02
X
弁護士 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 交通事故 に関する質問を入力してください。
残り文字数: