はじめまして。
>医療費控除の申請は、できますか?
→ 医療費控除の適用自体はあると思われます。
>医療費の支払いが夫婦二人で¥298227有ります。が生命保険株式会社から¥198000入院、手術費と言う事で支払いを受けました。
→ 生命保険等で補てんされた分の金額は医療費控除の計算から除外します。
注意していただきたいのが、あくまで給付の対象となった医療費からのみ控除をするので、給付対象外の医療費からは控除しません。
例えば、入院費用が10万円、その後の通院に10万円かかったとします。
生命保険会社からの補填が入院給付のみで、補てん額が15万円だった場合、控除するのは入院費用の10万円からのみで、控除しきれなかった5万円は切り捨てます。
なのでこの例だと、控除の計算に含める医療費は通院分の10万円です。
よろしくお願いいたします。