お世話になります。早速質問に回答させていただきます。本件、下記のような税金が発生します。
(1)所得税:最大でも27,500円 実際にはパート先の年末調整で清算されます。毎月の給与からも天引きされております。
(2)住民税:住んでいる地区にもよりますが、38,500円前後になります。収入があった年の翌年6月から納税します。パート収入から天引きされるか、自分で納税となります。
(3)社会保険、年金:会社が社会保険に加入しているのであれば、月1万5千円前後で給与から天引きされます。会社が加入していないのであれば、国民健康保険となり住んでいる地区にもよりますが、年間85,000円前後になります。また国民年金については、毎月14,980円です。
(4)その他:扶養からはずれたということで旦那様の手取りが扶養分減ります。これは旦那様の会社の給与体系や収入の金額によります。
以上 ご参考になれば幸いです。宜しくお願いいたします。