お姉様から奥様への名義変更の原因は売買でしょうか、贈与でしょうか。
贈与であれば贈与税の問題が生じます。その他の点は売買と同じと考えて良いです。
発生する税金・費用は以下の通りです。
・贈与税(贈与の場合) 土地建物の評価額によりますが、高額な場合は必ず事前に税理士にご相談ください。
・不動産取得税 固定資産税評価額の3% (土地は1.5%)
・登録免許税 固定資産税評価額の2% (土地は1.5%) 要件を満たせば軽減もあります。
・印紙代 数万円程度です。
・司法書士報酬 数万円程度です。
まずは固定資産税の評価明細をご覧になって、固定資産税評価額を確かめてみてください。手続きについては、司法書士に依頼すればほとんどの手続きはご自分で手配をする必要はありません。贈与税・不動産取得税以外については移転登記のときに発生します。不動産取得税は約半年後に納付書が送られてきます。贈与税は翌年3月15日までに申告し納税することとなります。