この度はジャストアンサーのご利用ありがとうございます。私、自動車整備士の9circleが担当させていただきます。ご相談の内容を拝見しました。大変お困りのこととお察しいたします。
走行中にゴーゴーと異音が発生している場合、車軸中心でタイヤホイールのすぐ奥付近に配置される
「ハブベアリング」という部品が内部で損傷している可能性がございます。
経験上、リア側のベアリングの損傷が多い印象を持ちます。
作業手順や締付加減や要領を守らないと、短期間に同じような損傷が起こる部位ですから、
ぜひお近くのスズキ正規ディーラーにお尋ねいただき、適切な処置をお受けいただきますようお願い申し上げます。
尚、自走を控え、積載車での修理工場搬入が理想的ですが、走行中の異音が大きいベアリング損傷でも、すぐさま車輪脱落など危険な状態に陥ることは稀です。高速走行はもちろんいけませんが、交通の妨げにならない程度のゆっくりとした速度で自走搬入でもよいかと存じます。
一日も早い解決をお祈り申し上げます。
-----------------------------------------------------------
当方、現役の整備士で日常作業の合間にご回答申し上げております。返信が滞ることがございますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。