ご質問ありがとうございます。
フリーエンジニアのpcnakadoでございます。
この度の質問に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
なお、お急ぎだとは思いますが、確認作業や本業の都合などにより、返答までにお時間をいただく場合がございますので、なにとぞご理解いただきますようにお願いいたします。
質問の内容を確認させていただきました。
端末の紛失や故障などを含めて、LINEの引継ぎや削除されたデータの復旧に関する質問は、非常に多く寄せられていますが、全ての内容を移行や復旧させるには、事前の設定を行っておかなければ不可能です。
トーク履歴に関しては、非常にハードルが高く、セキュリティーの観点から、アカウントの引継ぎだけでは、引き継がれない仕様となっています。
トーク履歴の復元には、GmailアカウントやiCloudアカウントなどを利用し、事前にバックアップを行っておくことが必須条件となります。
この度のケースでは、バックアップを取っておられないということですので、単刀直入に申し上げますと、トーク履歴の復元は事実上不可能な状態です。
市販のソフトで、復元ができるかのように説明されたものも多数見つけることができますが、我々は、LINEの仕様としてこういったソフトを利用しても、復元させることはできないものと確信をしております。
バックアップのないトーク履歴は、LINEのサーバー内にしかないデータとなります。
市販であるかどうかに関わらず、こういった状況で復元ができてしまうようであれば、理論的に他人のトーク履歴を盗み見ることが出kてしまうような重大なセキュリティー上の欠陥といえます。
当然そのようなことができないようにセキュリティーが強化されることとなりますので、お金で解決できるようなものではございません。
復元は不可能とご理解ください。
他にご質問がないようであれば、評価の登録を行っていただきますようにお願いいたします。
この度の内容では、改善に至る回答を行うことはできず、ご希望されるような内容ではなかったかもしれませんが、専門家からの回答が適切でありご納得のいく回答を得られたかどうかでご判断ください。
評価の内容は専門家に対する報酬の基準となっているものとなります。
回答内容が、適切なものであったかどうかを評価していただくものとなっており、故障などのように、改善されなかったということがマイナスの評価(星2つ以下)になるというものではございません。
マイナスの評価ではこちらから相談を閉鎖することはできませんので、正しくご理解の上でご登録ください。
専門家からの回答が質問の意図と違う場合のであれば、その内容をご指摘いただき、質問をご継続ください。
専門家の対応にご納得いただけない場合には、専門家を変更していただくことも可能となっております。
回答の評価方法を教えてください。
https://www.justanswer.jp/help/how-do-i-rate-answer
上記リンク先より一部を抜粋
サイトでは星3つ以上をプラス評価とみなし、プラス評価の場合には専門家に対応に費やした時間への対価(報酬)を支払います。
質問ページの右上に表示されている5つ星から該当する星の数を選択して [評価する] ボタンをクリックしてください。プラス評価(星3つ以上)をされると、専門家に対応に費やした時間への対価(報酬)が支払われます