返信ありがとうございます。
まず、その症状に一番当てはまるのは鼻炎になります。
ハムちゃんでは床材などによるアレルギー性の鼻炎や細菌性の鼻炎が多く、その場合に目の周りが赤くなったり、腫れたり、目やにや涙が増えることによって着色してくることが多いです。また、鼻が詰まっているとプププやクククといった呼吸音が出ることも多いです。
頬が腫れているように見えるというのがはっきりとしませんが、両方ともであれば特に病的なものでない可能性が高いでしょう。単に頬袋にものが入っているだけかもしれません。
とりあえず、暖かめにしておいてもらって、もしパインチップを床材にしているのであればそれがアレルギーの原因になるかもしれませんので、古新聞をちぎったものなどに変えてもらっておくのもいいかと思います。
季節の変わり目には症状がひどくなって肺炎に移行してしまうこともありますので、明日も同じ状況であれば、食欲のあるうちに病院で診ておいてもらったほうがいいでしょう。
japavetをはじめその他名の小動物カテゴリの専門家が質問受付中