呼吸器内科
呼吸器科医師が今すぐ回答・即解決!
対応をさせていただきます。よろしくお願いします。現在回答を作成していますので、もう少しお待ちください。
電話相談のお誘いは運営局が自動送信しているものですので、無視していただいて結構です。
ご質問ありがとうございます。・「息苦しさが2週間以上ある」→息苦しさがあるという事ですね。・いくつか追加で教えてください。①息苦しさは常にあるのでしょうか?(この2週間の間、1日24時間ずっと苦しいのでしょうか?)そうでなければ、どういうときに息苦しさを強く感じますか?②発熱はありますか?③咳や痰などの症状はありますか?④息苦しさと同時に指先や口周りの痺れ感や指先のこわばりなどはありませんか?・上記について詳しく教えてください。
お返事ありがとうございます。・発熱もなく、咳や痰などの呼吸器症状を伴わないことからは呼吸器疾患は否定的と考えます。・また症状が仕事へ行く前・仕事中に突然起こるという事からは仕事に対してのストレス反応、またはパニック発作の可能性が高いと思います。・症状が繰り返し、日常生活への支障も出ているようなら、一度、最寄りの心療内科や精神科を受診していただき、診察を受けていただくといいと思います。・以上、一般的な内容について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点などがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。