呼吸器内科
呼吸器科医師が今すぐ回答・即解決!
対応をさせていただきます。よろしくお願いします。現在回答を作成していますので、もう少しお待ちください。
電話相談のお誘いは運営局が自動送信しているものですので、無視していただいて結構です。
ご心配のことと思います。
・
「咳が酷く呼吸が出来なくなり何度か倒れたりしています。」
→いくつか追加で教えてください。
①普段から咳は出るのでしょうか?
②倒れるとのことですが意識消失という事でしょうか?
③もともと呼吸器疾患はお持ちでしょうか?
④呼吸器内科では異常がないとのことですが、どのような検査を今までに受けていますか?採血?レントゲン?CT?
上記について教えてください。
お返事ありがとうございます。
一般的な採血・レントゲン・CTで異常がなく、常に咳が出ているような状態であれば、アレルギー由来の咳の可能性もあると思います。
倒れてしまったのは咳による過換気に近い状態だったのかもしれません。
まずは採血でアレルギー検査(猫の毛なども含めて)は受けていただくといいと思います。
アレルギーの関与や咳喘息などの可能性を考慮して吸入ステロイドやアレルギー治療薬などの処方をしてもらい試していただくのも一つの方法だと思います。
まずは再度呼吸器内科を受診していただき、アレルギーの採血をしてもらう際に吸入ステロイド・アレルギー治療薬の処方を検討してもらうといいと考えます。
以上、一般的な内容について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点などがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。
御返事ありがとうございます。
「呼吸器内科に再度受診してこの内容を伝えてみます」
→そうされていただくといいと思います。
「現在福岡に住んでいるのですが、名医やおすすめの病院があれば教えて頂きたいです」
→このサイトでは特定の医療機関をご紹介することはできない決まりになっていますが、いくつかの呼吸器内科で判断ができなかったのであれば、まずは最寄りの呼吸器内科へ受診をして紹介状を作成してもらい、福岡大学病院の呼吸器内科へ紹介をしてもらうといいと思います。
どういたしまして。お大事になさってください。
小生のわかる範囲で対応させていただきますので、また何かありましたらご相談ください。
今後の回答作業の参考とさせていただきたく、今回の対応に対しての貴方様の評価をお聞かせください。
今回の対応についての貴方様の評価として、画面右上の評価の星の数の確定をつけて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
(プラス評価をしても追加料金が発生することはありません。)
ご評価ありがとうございました。小生の名前のリンクにある質問欄から直接小生あてに質問も投稿いただけますのでご活用ください。