心療内科
心療内科医師が今すぐ回答・即解決!
ご質問ありがとうございます。
・
今回のご質問内容は何でしょうか?
ご質問ありがとうございます。・症状からは過度のストレスからのストレス反応や抑うつ傾向や鬱病の可能性は否定できないと思います。・相談サイトのため直接診察や診断ができませんので、まずは以下のサイトのチェックテストを受けていただき、最後の点数を教えていただけますか。https://www.cbtjp.net/qidsj/
御返事ありがとうございます。・16点であれば重度のうつ病の可能性が疑われる点数になります。直接診察ができていませんので、チェックテストだけで正確な判断はできないですが、症状も鬱病から起こりうる症状ですし、点数を考慮しても、うつ病が背景にある可能性は否定はできないと思います。まずは早めに最寄りの心療内科・精神科を受診していただき、診察を受けていただくことをお勧めいたします。診察を受けて、うつ病の診断がつくようであれば、薬物治療を開始していただくことで、症状の改善は期待できると思います。まずは受診をご検討いただければと思います。・以上一般的な内容について書かせていただきました。追加のご質問点・疑問点がありましたら、ご連絡いただければ幸いです。
お返事ありがとうございます。・「薬の副作用などが心配で出来るだけ薬は使いたくないのですが、薬以外の治療はないですか?」→薬以外ではカウンセリングや認知行動療法などの非薬物療法もあります。これらを併用することで、薬の種類や量を最小限にすることは出来ると思います。・受診時に主治医に、なるべく薬を少なくしたいということを伝えていただければ、非薬物療法を併用して対応をしてくれると思います。
回答は見ていただけましたでしょうか?追加のご質問はありますでしょうか?
お返事お待ちしております。
お返事ありがとうございます。・「カウンセリングはどのくらいの頻度がいいのでしょうか?」→担当のカウンセラーが判断をしていく形になると思います。まずは一度受診をされていただくといいと思います。