ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
saitoに今すぐ質問する
saito
saito, 主任
カテゴリ: プリンタ
満足したユーザー: 8954
経験:  パソコン、テレビ 洗濯機 冷蔵庫 エアコン 携帯、スマートフォンなど 何か分からなことがありましたらお気軽にご相談ください。よろしくお願いします。
104549551
ここに プリンタ に関する質問を入力してください。
saitoがオンラインで質問受付中

廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました アシスタント: その問題はいつから発生していますか? 質問者様: 今です

ユーザー評価:

廃インク吸収パッドの吸収量が限界に達しました
アシスタント: その問題はいつから発生していますか?
質問者様: 今です
アシスタント: 搭載のオペレーティングシステム(OS)のアップデートを最後に行ったのはいつですか?
質問者様: 覚えて無いくらい、前です
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に何かテクニカルサポート専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: ありません

お世話になります。

廃インク吸収パッド(インク吸収体)というのは、印刷する時や、ヘッドクリーニングの時に出てくる余分なインクを吸収する、プリンター内部の部品のことです。
吸収量には限界がありいっぱいになると、交換(修理)する必要がありますが、プリンターの機種名(型番)は分かりますか?

質問者: 返答済み 2 ヶ月 前.
EP-808AW

ご返信ありがとうございます。

こちらのプリンターは以下のように修理サービスが終わっていますので、印刷ができなくなれぱ買い替えをご検討ください。

https://www.epson.jp/support/portal/ho

【修理対応期限:2022年8月31日】

※プリンターの寿命は3~5年と言われており、また修理対応可能なプリンターであっても、廃インク吸収パッドの交換は2万円前後掛かることもあり、新品を購入したほうが安づくこともあります。

その後、どうでしょうか?
質問者: 返答済み 2 ヶ月 前.
36023;い換えます、ありがとう御座いました

わかりました。よろしくお願いします。

あとこちら評価、質問ページの右上に表示されている5つ星(☆のマーク)から該当する星を選択して、 [評価する] ボタンをクリックしてもらえますと助かります。
よろしくお願いします。

saitoをはじめその他3 名のプリンタカテゴリの専門家が質問受付中

プリンタ についての関連する質問