プリンタ
プリンタのトラブルにテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
ご質問ありがとうございます。
フリーエンジニアのpcnakadoでございます。
この度の質問に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
なお、お急ぎだとは思いますが、確認作業や本業の都合などにより、返答までにお時間をいただく場合がございますので、なにとぞご理解いただきますようにお願いいたします。
また、後程システムより案内される安心リモートサポートや電話サポートに関しては、専門家が提案しているものではございませんので、連絡なくお申し込みになられてもお受けいたしかねますので、ご注意ください。
質問の内容を確認させていただきました。
電話機のオンフックをして、ツー音はなっていますでしょうか。
ツー音がなっていなければ、回線設備の問題の可能性もございます。
一般電話をご利用でしょうか。ひかり電話をご利用でしょうか。
もう少し詳しい状況をご説明ください。
ひかり電話であれば、ホームゲートウェイルーターが設置されているはずです。
ホームゲートウェイルーターの型番と、ランプの点灯状況をお教えください。
また、ご契約中の回線事業者はごちらでしょうか。
機器の型番をお教えください、
CAF番というのは、契約番号のようなものですので、情報としては意味がありません。
また、正常点灯であるかどうかは、どのような方法で検証されたのでしょうか。今起きている状況が既に異常なのです。自己判断で正常と判断されず、どこのランプが、何色で点灯しているのかを正確に回答なさってください。
どのランプがグリーンになっているのかを具体的にご説明ください。
ランプが点灯する場所は一か所ではないはずです、
我々は、機器を目視しているわけではありません。正確に伝わる情報をご説明ください。
エラーやアラームなどのランプが点灯しているのであれば、それ自体が異常を示すものであったり致します。どのランプがどういった状態で点灯しているのかを正確にご記載ください。
PR-400NEの背面にモジュラーケーブル(電話の線)が差し込まれていると思いますが、それを抜き差ししてみていただき、電話機のツー音が聞こえるかをご確認ください。
併せて、プリンター側のモジュラーケーブルも抜き差ししてみてください。
また、差し込まれているモジュラーケーブルが、間違いなくプリンターに接続されているかもご確認いただき状況をご返信ください。
電話線は接続しておられ二のですか、電話は、Wi-Fi通信はできませんので、印刷としての機能をWi-Fiでご利用いただくことは可能ですが、
電話はFAXとしてご利用になる場合には、モジュラーケーブルの接続は必須です。
モジュラーケーブルを接続してツー音が聞こえれば、原因は、ケーブルを接続していないことです。
承知いたしました。
無事解決されたようでよかったです。
他にご質問がないようであれば、評価の登録を行っていただきますようにお願いいたします。
評価の内容は専門家に対する報酬の基準となっているものとなります。回答内容が、適切なものであったかどうかを評価していただくものとなっており、故障などのように、改善されなかったということがマイナスの評価(星2つ以下)になるというものではございませんので、正しくご理解の上でご登録ください。
回答を評価する方法は?
https://www.justanswer.jp/help/how-do-i-rate-answer
上記リンク先より一部を抜粋
サイトでは星3つ以上をプラス評価とみなし、プラス評価の場合には専門家に対応に費やした時間への対価(報酬)を支払います。
質問ページの右上に表示されている5つ星から該当する星の数を選択して [評価する] ボタンをクリックしてください。プラス評価(星3つ以上)をされると、専門家に対応に費やした時間への対価(報酬)が支払われます