プリンタ
プリンタのトラブルにテクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
はじめまして、IT119です。よろしくお願いいたします。
「インク吸収体が満杯に近づいています。プリンタのOKボタンを押すと印刷が再開できます。満杯になると印刷が出来なくまりますので早めにお客様相談センターまたは修理受付窓口に連絡して下さい。お客様ご自身によるインク吸収体の交換は出来ません。」
とのメッセージが表示されておられるのですね。
インク吸収体とは、クリーニングなどで吸い出されたインクを吸収させるための部品です。
きれいな印刷を保つ為、クリーニングで吸い出されたインクは、製品内部の「インク吸収体」に吸収されます。インク吸収体は満杯になると交換が必要です。ご自身での交換はできませんので、メッセージが表示されたら、メーカーに修理の依頼をする必要があります。
残念ながら、ご相談者様のプリンタは2014年9月末日に修理対応期間が終了しており、メーカーへ修理を依頼することができません。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/e-support/repair/select/info.cgi?pr=MP980
インク吸収体が満杯になったら、プリンタは使用できなくなります。
プリンタの買い替え時期なのかもしれません。
何卒よろしくお願いいたします。
ご連絡ありがとうございます。
インクの件とても残念です。
また機会がありましたら、何卒よろしくお願いいたします。