整形外科
整形外科医が今すぐ回答・即解決!
対応をさせていただきます。よろしくお願いいたします。回答を作成していますので、もう少しお待ちください。
電話対応は運営局が自動送信をしているものですので、無視していただいて結構です。
痺れはどういったときにしびれるのでしょうか?
安静時でも運動時でも同じように痺れますか?
それとも運動時にしびれが出現し、安静時に改善するような症状でしょうか?
・
前者であれば腰椎症(椎間板ヘルニアなど)からの神経圧迫症状の可能性があると思います。
そうであれば最寄りの整形外科を受診していただき、腰椎レントゲンや腰椎MRIでの精査を受けていただくといいと思います。
腰椎症と診断されればリリカやトラムセット、タリージェなどの神経痛に有効な鎮痛剤の処方をしてもらい内服をされていただくことで改善は期待できると思います。
後者であれば下肢閉塞性動脈硬化症という下肢の動脈硬化からの痛み・しびれの可能性が考えられると思います。
この際は循環器内科や血管外科を受診して下肢動脈超音波検査を受けていただくといいと思います。
以上一般的な対応について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点がありましたらお返事いただければ幸いです。
お返事ありがとうございます。
可能性としては腰椎症>下肢閉塞性動脈硬化症の印象を受けますので、まずは整形外科で腰椎MRIなどでの評価を受けていただき、そこで異常がなければ、循環器内科や血管外科で下肢動脈エコーなどでの精査を受けていただく方針がいいようには思います。
ご検討ください。
どういたしまして。お大事になさってください。
小生でわかる範囲で対応させていただきますので、何かありましたらご相談ください。
今後の回答作業の参考とさせていただきたく、貴方様の評価を伺いたいと思います。
今回の対応についての評価として、画面右上の評価の星の確定をつけていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
(プラス評価をしても追加で料金が発生することはありません。)