ログイン
|
お問い合わせ
整形外科
整形外科医が今すぐ回答・即解決!
相談
病気
整形外科相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
ocean-skyに今すぐ質問する
ocean-sky
,
整形外科医
カテゴリ:
整形外科
満足したユーザー:
178
経験:
日本体育協会公認スポーツドクター、救急医
75715664
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
ocean-skyがオンラインで質問受付中
76歳の母が昨年夏、膝の手術(骨切)をしました。一年後の今年、膝に入っていたプレートを抜く手術も終わり、本来だとやれ
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
76歳の母が昨年夏、膝の手術(骨切)をしました。一年後の今年、膝に入っていたプレートを抜く手術も終わり、本来だとやれやれというところなのですが、杖はついていないものの、歩くのがなかなか、ままならず、家に閉じこもりがちで塞ぎ込んでおります。もともと、ネガティブ思考なので、精神的 な部分でダメージを受けリハビリには定期的に通っているものの、目に見えて良くなるわけではないためか、本人の心の状態も気になります。また家族からみてもヨチヨチ歩きはあまり目に見えて回復しているように思えません。
元々、細く筋肉もあまりない上、さらに運動量が減り、良くない傾向に思えます。右膝の手術をしたのですが、今度は左膝にも影響が出てきているのか、本人が気にしている様子です。
現在、私は東京におりますが両親は北海道のちゃんとした病院がない紋別という田舎に住んでおります。そのため、膝の手術も札幌で受け、札幌にも住まいがあるため、2ヶ月に1度は札幌の病院に行き1週間位、リハビリに通ったりと、ここ1年半はそんな風に過ごしています。
そこで、本日、お伺いしたかったことは、セカンドオピニオンというか、札幌でこの状態の膝を診て頂ける整形外科、もしくはリハビリで有名なところ、もしくは東洋医学の方法、もしくはケアマネジャーとして相談にのってくれる方、またそれとは別に現状精神的にまいっている母の心のケアをしてくれる心療内科?のようなところ。。。父も健在なのですが、何分二人とも年齢が年齢なのと、私も含め子供が東京におり離れて暮らしております。そのためご相談させて頂きました。宜しくお願いします。
このページをシェア
専門家:
ocean-sky
返答済み 4 年 前.
こんばんは。
セカンドオピニオンをご希望ということで、
まず、北海道地区の膝の専門医をご紹介させていただきたいのですが、
残念ながらこのサイトでは、特定の医療機関をご紹介はしないことになっております。
ですが、北海道地区の膝の専門医のリストを提供することはできますので、ご参照ください。
また、膝の専門医制度というものがありませんが、多くのスポーツ医が膝を専門としております。
以下にご紹介しますスポーツ医のリストで膝の専門医をお探しいただけます。
また、通常スポーツ医の勤務する医療機関ではリハビリ施設が充実しております。
http://www.joa.or.jp/jp/public/search_doctor/show_sports.asp?NAME=%96k%8AC%93%B9
東洋医学の専門医ですと、日本臨床漢方医会の専門医リストは以下でございます。
http://kampo-ikai.jp/doctor
また、心のケアに関しまして、日本心療内科学会専門医のリストをご紹介いたします。
http://www.jspim.org/tomem/ss_07_01.html
いろいろ紹介させていただきましたが、まずは膝の専門医を受診され、
今後の見通しを立てることをお勧めいたします。
以上、参考にしていただければ幸いです。
ocean-skyをはじめその他名の整形外科カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
整形外科 についての関連する質問
質問
投稿日
左肘の外側に柔らかなこぶができたので、ネットで調べたらガングリオンという病気が該当していました。医院に行ったら先生もその
2018/04/17
2018/04/17
下肢の膝関節症・・膝の外側から内側の筋・?神経・?が体重をかけると激痛が走り歩行が困難、原因としては心あたりがなく、近所
2018/04/15
2018/04/15
腰椎第3から4あたりの中心から右寄り付近を発信して右足の全体に電気が走る様な感覚です、右足太もも裏が椅子に座ると擦れてい
2018/04/13
2018/04/13
昨年8月、椎間板ヘルニアを発症、ブロック注射しながら会社勤務していますが、最近足の痛みに加えて腰が痛み始め、手術をしなけ
2018/04/13
2018/04/13
整形外科でレントゲンで見て、病名は言われなかったが腰椎へんせいすべり症と思われます。背骨の下から5.6番目が2つうしろへ
2018/04/12
2018/04/12
股関節についての回答いただきありがとうございました。やはり手術しかないとわかり、決心がつきました。 これでこのjust
2018/04/11
2018/04/11
痛みはあっても歩ける間は危険な手術なのでなるべく避けたほうが良いと私のかかる神経内科整形外科の医者はみな
2018/04/10
2018/04/10
いつごろからか解らないのですが、体の横から左手を上げようとすると90度まで上がるか上がらないのです。
2018/04/09
2018/04/09
昨年6月に左肘(尺骨の関節部分)を骨折し市内の病院で手術を受けましたが、ひじが直角より曲がらずまた真っすぐに伸びなくなり
2018/04/08
2018/04/08
63才女性 3年前 自転車で転倒 膝蓋骨骨折をしました。 一ヶ月ギブスで回復しその後、ジムのトレーナーにつき
2018/04/07
2018/04/07
X
整形外科医 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
残り文字数: