ログイン
|
お問い合わせ
整形外科
整形外科医が今すぐ回答・即解決!
相談
病気
整形外科相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
docmmartに今すぐ質問する
docmmart
,
整形外科系の患者を診察しています。
カテゴリ:
整形外科
満足したユーザー:
4173
経験:
救急医、准教授
61793059
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
docmmartがオンラインで質問受付中
膝関節症で膝を人工関節に換える手術をしましたが膝が曲がりません。そのうち癒着がおきているとのことで再手術をしました。
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
膝関節症で膝を人工関節に換える手術をしましたが膝が曲がりません。そのうち癒着がおきているとのことで再手術をしました。一度は昨年7月、二度目は昨年12月です。現在リハビリでマッサージ等をしていますが曲がりません。このままでいるとまた癒着が起きるのではと心配です。それに膝が曲がりません。今は角度70度です。
外出するにも歩きずらく苦痛な毎日です。このまま主治医を信頼して治療を続けているのがいいかどうか迷っています。膝が曲がる治療法はあるのでしょうか。
このページをシェア
専門家:
docmmart
返答済み 5 年 前.
はじめまして。
私でよろしかったらお力になりますよ。
それで、癒着というより関節繊維症の可能性はないでしょうか。
人工関節のあとわずかの%ですが、繊維症を起こされる方いますね。
これが起こっていますと外科的に治療しないとうまく治らないのですが、二度目の手術を受けられたばかりですし、半年はあらたにリハビリが必要だと思われた方がいいです。
もし、セカンドオピニオンをということでしたら東京まで出られるならお勧めしたい所があります。
http://www.hosp.keio.ac.jp/annai/2ndOpini/2ndOpini.htm
リンクがうまく貼れていない場合はコピーアンドペーストでお願いいたします。
このお答えで不十分でしたらご質問をお続け下さい。
docmmartをはじめその他名の整形外科カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
整形外科 についての関連する質問
質問
投稿日
最近、めまい、首と肩の痛み、食欲不振、気分のふさぎがあり神経内科を受診しましたが、検査の結果、首の部分のせいではないとの
2018/04/22
2018/04/22
56歳、女性です。 18歳の冬の体育授業に膝の十字靱帯を損傷。 手術を受けたが、歳を重ねるごとに膝が変形し痛みが
2018/04/22
2018/04/22
左肘の外側に柔らかなこぶができたので、ネットで調べたらガングリオンという病気が該当していました。医院に行ったら先生もその
2018/04/17
2018/04/17
下肢の膝関節症・・膝の外側から内側の筋・?神経・?が体重をかけると激痛が走り歩行が困難、原因としては心あたりがなく、近所
2018/04/15
2018/04/15
腰椎第3から4あたりの中心から右寄り付近を発信して右足の全体に電気が走る様な感覚です、右足太もも裏が椅子に座ると擦れてい
2018/04/13
2018/04/13
昨年8月、椎間板ヘルニアを発症、ブロック注射しながら会社勤務していますが、最近足の痛みに加えて腰が痛み始め、手術をしなけ
2018/04/13
2018/04/13
整形外科でレントゲンで見て、病名は言われなかったが腰椎へんせいすべり症と思われます。背骨の下から5.6番目が2つうしろへ
2018/04/12
2018/04/12
股関節についての回答いただきありがとうございました。やはり手術しかないとわかり、決心がつきました。 これでこのjust
2018/04/11
2018/04/11
痛みはあっても歩ける間は危険な手術なのでなるべく避けたほうが良いと私のかかる神経内科整形外科の医者はみな
2018/04/10
2018/04/10
いつごろからか解らないのですが、体の横から左手を上げようとすると90度まで上がるか上がらないのです。
2018/04/09
2018/04/09
X
整形外科医 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
残り文字数: