ログイン
|
お問い合わせ
整形外科
整形外科医が今すぐ回答・即解決!
相談
病気
整形外科相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
docmmartに今すぐ質問する
docmmart
,
整形外科系の患者を診察しています。
カテゴリ:
整形外科
満足したユーザー:
4173
経験:
救急医、准教授
61793059
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
docmmartがオンラインで質問受付中
初めて問い合わせ致します。こちら50代男性です。先週後半から右腕、肩から臂、手甲にかけてピリピリした痛みを覚えるよう
解決済みの質問:
初めて問い合わせ致します。こちら50代男性です。先週後半から右腕、肩から臂、手甲にかけてピリピリした痛みを覚えるようになりました。元々肩こりはきつい方ですが、初めての事でちょっと怖い思いでいます。利き腕ですし、かなり不快です。どんな原因が考えられるのでしょうか?
投稿:
5 年 前.
カテゴリ:
整形外科
このページをシェア
専門家:
docmmart
返答済み 5 年 前.
はじめまして。
私でよろしかったらお力になりますよ。
そのびりびりした痛みですが、まるで神経痛のように感じますが、どこが一番痛みますか。
肩から手の方向へ痛みが走る感じなんでしょうか。
それとも痛みは別々 ですか。
あなたの首には問題がないですか。
肩をぐるぐる自由に回せますか。それとも動きに制限が出ますか。
肩から順々に押してみて特に痛むところがあれば教えて下さいね。
しびれはありますか?
あるならどこがしびれているか詳しく教えて下さいね。
整形外科には行かれるご予定でしょうか。
http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/condition/thoracic_outlet_syndrome.html
このURLをコピーされて内容をご覧になってみてあてはまることがないかどうか見てみて教えて下さい。
お返事をお待ちしています。
今すぐ整形外科について自分の質問する
質問者:
返答済み 5 年 前.
返答おそくなりました。
痛みの感じですが、ピリピリしたきっと神経痛というのはこういうものなんだろうなと思わせる痛みです。普段覚える筋肉痛とは明らかに異なり、皮膚表面がチクチクするような。
僧帽筋と言うのでしょうか、右肩下のあたりから二の腕全体、腋の下にも痛みがあります。前腕も同様です。痛みというか、皮膚表面が痺れに近いです。
首の後ろにしこりがあります。これは数年前から自覚してます。
整形外科に行くべき症状でしょうか?
専門家:
docmmart
返答済み 5 年 前.
なるほど。
お返事をありがとうございます。
首の後ろに何かがあるんですね。。。
実は頸椎から肩や腕、そして手までを司る神経が出ていて、どこが 痛むか痺れるかによっていったいどの神経が圧迫されているために出ている症状なのかがわかります。
神経痛のような痛みである限り、神経の圧迫による症状であると思います。
可能性としましては頸椎ヘルニアや、なんらかの神経根幹障害、変形性頸椎症、ご紹介しました胸郭出口症候群などの頸肩腕症候群なんでしょうね。。。
頸椎や肩のMRIを撮ると原因がはっきりしますし、原因次第で治療法は変わってきます。
整形外科、それも脊髄専門医がいいのでは?
リストはこちらですのでぜひ参考にされて下さいね。
http://www.joa.or.jp/jp/public/search_doctor/spine.html
https://www.jssr.gr.jp/jssr_sys/shidoi/listInitTop.do
ご質問がございましたらこの回答の評価をされる前に返信機能を使われて質問を書き入れられて下さいね。
docmmartをはじめその他名の整形外科カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
整形外科 についての関連する質問
質問
投稿日
最近、めまい、首と肩の痛み、食欲不振、気分のふさぎがあり神経内科を受診しましたが、検査の結果、首の部分のせいではないとの
2018/04/22
2018/04/22
56歳、女性です。 18歳の冬の体育授業に膝の十字靱帯を損傷。 手術を受けたが、歳を重ねるごとに膝が変形し痛みが
2018/04/22
2018/04/22
左肘の外側に柔らかなこぶができたので、ネットで調べたらガングリオンという病気が該当していました。医院に行ったら先生もその
2018/04/17
2018/04/17
下肢の膝関節症・・膝の外側から内側の筋・?神経・?が体重をかけると激痛が走り歩行が困難、原因としては心あたりがなく、近所
2018/04/15
2018/04/15
腰椎第3から4あたりの中心から右寄り付近を発信して右足の全体に電気が走る様な感覚です、右足太もも裏が椅子に座ると擦れてい
2018/04/13
2018/04/13
昨年8月、椎間板ヘルニアを発症、ブロック注射しながら会社勤務していますが、最近足の痛みに加えて腰が痛み始め、手術をしなけ
2018/04/13
2018/04/13
整形外科でレントゲンで見て、病名は言われなかったが腰椎へんせいすべり症と思われます。背骨の下から5.6番目が2つうしろへ
2018/04/12
2018/04/12
股関節についての回答いただきありがとうございました。やはり手術しかないとわかり、決心がつきました。 これでこのjust
2018/04/11
2018/04/11
痛みはあっても歩ける間は危険な手術なのでなるべく避けたほうが良いと私のかかる神経内科整形外科の医者はみな
2018/04/10
2018/04/10
いつごろからか解らないのですが、体の横から左手を上げようとすると90度まで上がるか上がらないのです。
2018/04/09
2018/04/09
X
整形外科医 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 整形外科 に関する質問を入力してください。
残り文字数: