薬・調剤・漢方
医師や薬剤師が今すぐ回答・即解決!
今一度質問したいのですが、自分が購入したフィンペシアはプロペシアのジェネリック医薬品ということで安全性が高いというよな事が個人輸入代行の宣伝では書いてあり、またキリンイエローという発癌性が高い物質を含まないものなんですが、それでもでしょうか!?また、気になっていたポストフィナステリド症候群というのが発症率とかはやはり高いのでしょうか!?またそうするとAGA専門治療院でも、結局同じリスクを背負わなければならならないんでしょうか!?返答の方宜しくお願いします!!
ご心配されることは当然だと思います。本来、前立腺肥大の多くの人は男性ホルモンも女性ホルモンも低下した高齢者です。貴殿のように若い方がホルモンのバランスを変更する薬を飲むことは、明らかな生活に支障を来す前立腺肥大症か、前立腺癌の時だけにこのような作用のある薬を飲むことが可能なのです。つまり、ベネフィットとリスクのシーソーです。日本に強烈な男性ホルモンを抑制する前立腺肥大の薬でアボルフという薬があります。この薬も髪の毛が生えてくるのですが30代前半の人が飲んでしまえば、当然、発がんリスクは高くなります。ましてや、個人輸入では、責任所在がわかりません。癌になってからでは遅いと思います。