ペット
ペットの獣医が今すぐ的確回答&即解決!
ご相談ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
当方のシステム上、電話相談の推奨が自動で表記されてしまいます。申し訳ありません。電話相談を希望されなければ、このままメッセージで進めてください。
電話相談の推奨はシステムからの自動表記のため、電話相談を希望されない場合は無視してください。
獣医師法18条という日本の法律に基づき実際の診療行為のない医療相談サイトで特定の動物病院の紹介は獣医師法違反となります
経過の記載ありがとうございます。状況は把握致しました。
症状の記載のみでは回答が困難であるため、経過の記載ではなく飼い主の聞きたい具体的な質問内容を疑問文で記載いただいてもよろしいですか?
ご不明な点を疑問文で質問いただきますと、より的確に飼い主様の疑問にお答え可能です。
例)1+1は2ですか?
どちらでも大丈夫です。
承知しました。
今歩行は可能ですか?
呼吸は通常通りですか?
承知しました
それであれば、様子見でも大丈夫です
今の状況でも本日は様子を見ても大丈夫なのかどうかは、今の状態を直接見ている飼い主の協力も必要です
緊急性が非常に高いか=今すぐ病院受診が必要な状態かご確認ください。
ご自宅での判断方法は、原因によっても変わりますが、一般的に緊急性が高い(=すぐに病院での治療が必要)場合は、開口呼吸、24時間以上排尿していない、今も嘔吐し続ける、てんかん発作(重責発作:発作中に発作、5分間隔での発作)、舌色が青・紫や白、安静時の1分間の呼吸回数が40回以上、歩けない、立てないなどの症状がある時です。
添付資料も参考になさってください。
上記がなければ様子を見ての受診で大丈夫です。