質問をする
|
登録
|
ログイン
|
お問い合わせ
ペット
ペットの獣医が今すぐ的確回答&即解決!
現在オフラインです
2,097
満足したユーザー
専門家の「承認済みの回答」数は、これまでの質問者の満足度を示す優れた指標です。
次の分野の専門家
犬
,
猫
,
ペット
,
小動物
現在オフラインです
次の分野の専門家
犬
,
猫
,
ペット
,
小動物
現在の役職名:
動物病院勤務
最高学位:
Ph . D
専攻または得意分野:
脳神経医学専攻
この専門家の回答が役に立ちましたか?
質問を絞り込む - 月別
2016
1月
2月
2015
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
issafd3sが回答したペット に関する質問
2015年5月
質問
投稿日
今月16歳になる黒ラブの夜鳴き 徘徊 についてご相談致します。 2か月ほど前から 昼夜逆転するようになり ラボナを
2015/05/02
宜しくお願い致します。もともと野良猫(たぶん他所で飼われてたと思います)で我が家に住みついて約15年になります、現在まで病気、怪我などなく元気に生活しておりました、昨日の朝方から様
2015/05/02
先日はありがとうございました。 別の病院で診て頂き、シコリは脂肪であると言われました。 胸をなでおろしました。あ
2015/05/03
赤柴犬(豆) ♂二歳4.8㎏です。昨年秋ころから右前足付け根の周囲が赤くなって炎症・脱毛があります。 この間、ビク
2015/05/03
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/03
夕方4時頃車に跳ねられました 耳から出血 うんち出てしまう 後ろ脚全然動かない 食事 水飲まない 意識
2015/05/03
5才になるフレンチブルドッグですが数日前から突然フードを食べなくなりました。そればかりか、大好きだったパンやりんごも
2015/05/03
8歳のトイプードルです。昨日は普通に元気でしたが、深夜に急に大きな悲鳴のような鳴き声で飛び起きました。すぐに体中確認
2015/05/03
お世話になります。 5歳になるパグ犬(メス)の相談です。 この3ヶ月ほど、便のキレが悪く、しっかりとした形での排
2015/05/03
昨晩ご回答頂いた者です。診察の結果は内耳炎の疑いとのこと。抗生剤を処方されました。 本日は、レントゲンと血液検査を
2015/05/04
キジトラの雌、5才になります。 今まで大きな病気はしていません。 先月25日の朝に3回吐きました。1つは食べたも
2015/05/04
フレンチブルドッグを飼っています。 はじめは、元気ないなというところで、夜ご飯を食べたくない様子で寝ていたのですが
2015/05/04
猫が発作を起こしていて、食べ物を吐き出して呼吸困難になっています
2015/05/04
腎臓の機能が低下している13歳のジャックラッセルテリアです。昨夜から震えだし、夜間頻尿で、排尿に時間がかかり、濃い尿
2015/05/05
ウイペットですが耳の中や鼻のところがかさかさの状態でよく耳をぶるぶるふるわせています 10日くらい前からかゆそうで
2015/05/05
2015年5月5日 ゴールデンレトリバーの3月7日生まれの子犬を迎えました が 何かが詰まったような咳を時々します
2015/05/05
2週間前から軟便と下痢を繰り返しています。早食い気味で、高齢でもあるので消化不良だと思い、いつものフードに高齢犬用の半生
2015/05/06
5月2日に慢性腎不全と診断されました。 尿毒症が起き始めたようで、昨日から全く食べられなくなりました。 水は少し舐めますが、かなり辛そうです。補液をすべきかどうかも私たちに委ね
2015/05/06
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/07
13歳の♂アメショーです。 昨日お昼に急に嘔吐(3回程)、軟便(1回)をしました。その後、元気がないように思ったの
2015/05/08
宜しくお願いします。犬種はシーズーのメスで14歳半です。年の割に元気で若く見えます。 2週間前ぐらいに耳の後ろ
2015/05/09
はじめまして。 メスのコーギー13歳です。 年に1度の血液検査の結果、BUNが58でした。 昨年は8です。
2015/05/09
はじめまして、こんにちは。 地域猫に口内炎が出来たみたいで口をくちゃくちゃさせ、固形物を食べません。痩せてきていま
2015/05/09
今日、動物病院で心臓に雑音がすると言われました。 エコーやレントゲンなどの検査はなく、これから病院に来た時に心
2015/05/09
三歳のスコティッシュですが 便がゆるく毎回、血が混じります 便の表面全体に血がつく場合と便の最後に出血する場合が
2015/05/09
こんにちは。14歳のアメリカンショートヘア(オス)が、血液検査で貧血傾向が強いと言われました。猫は、元気に見えるので
2015/05/10
猫の眼のことでお伺いします。 メス、 三毛猫、 元地域猫、年齢は多分6歳くらい。 現在1日のうちほとんど我が家で過
2015/05/10
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/10
このサイトで 初めてお世話になります。 月齢 3か月半のオスのチワワです。 購入当初から尿道が下を向いて、尿道口も月齢の割に大きい感じでした。 先端の、尿道を守る(?)
2015/05/10
ありがとうございました。また結果次第でご相談させて頂くかも知れません。その時は宜しくお願いします。
2015/05/10
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/10
6か月になるトイプードルです。今朝、嘔吐をして、また、夜にも嘔吐しました。 今はかなりぐったりしていて全く元気があ
2015/05/10
飼い猫が左手の同じ所を知らぬ間にずっと噛んでいたらしく毛が無くなってしまいキズのようになっていて心配です。
2015/05/10
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/10
11才のメスのパグです。5月6日の朝、白い泡のようなものを吐き咳こんでいましたが、その後落ち着いてご飯も普通に食べて
2015/05/11
チワワ呼吸数1分間で39回です。 僧坊弁閉鎖症なので、病院へいった方がいいのか判断ができず困っています。
2015/05/11
最近何度かアドバイスを頂いています。右顔面麻痺のフレンチブルドッグですが、少しづつ回復しているように感じます。 食
2015/05/11
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/12
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/12
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/12
こんにちは、愛犬(9歳オス、未去勢)について質問よろしいでしょうか。 2日前から、水を飲むときにキュルキュルと歯ぎしりのような音をたてるようになり、 昨日の朝の散歩で、なにもな
2015/05/12
生後 11 ヶ月の雄のパグが、トラムセット 37.5 mg 錠を飲んだ、飲むかもしれません。
2015/05/12
15才の雄ラブラドールです、咳こみ、病院で気管支炎で石灰化ががあると言われました、気管支の幅は、まだあるようですが、
2015/05/13
9歳と10ヶ月になるオス猫が、最近になって食べ方がどうもおかしいと気づき、獣医さんに連れて行ったところ、歯を1、2本
2015/05/13
ちわわ(もうすぐ10歳)がおそらく誤嚥性肺炎という診断を受けました。抗生剤を処方していただき投薬をしていますが、咳が
2015/05/13
一昨日尿道結石の手術をし、昨日退院しました。 今、いびきが大きく、荒いです。 揺すっても立ちません。
2015/05/13
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/14
ネコ、メス、推定13歳くらい(保護したため)。三日前から、ふらつくようになり、歩くのも立ち上がるのも座っていても、ぐ
2015/05/14
高齢の猫(17才)メスですが、3日ぐらい前からご飯を食べなくなりました。お水は一日に2、3回飲みます。尿はしますが便
2015/05/15
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/15
何度かアドバイスを頂いています。 3点教えてください。 愛犬は内耳炎と診断され右顔面神経麻痺で右目の瞼を完全に閉
2015/05/15
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/15
こんにちは。マルチーズの雄 5歳をかっています。 実家で飼っているため、父がほとんど世話をしていますが、1週間ほど
2015/05/15
耳の掃除は必要でしょうか? 一般的にはイヤクリーナーを入れてケアする方法が多いようですが、今月号のBUHIでは宇都
2015/05/16
こちらは 獣医師です。マヒ性イレウスのネコ 14歳くらいですが 入院して10日ほど 一時期 食欲も出て 排便もあり
2015/05/17
実家に約2歳になる猫がいるのですが、2,3週間ぐらい前から様子がおかしくいくつかの病院に連れて行ったら白血病と言われ
2015/05/17
上唇、髭の生えているあたりにできた扁平上皮癌についてお伺いしたいです。初め良性腫瘍と診断され、診断に納得ができずセカンドオピニオンを受けたところ上記の癌でした。ただ、両医院とも細胞
2015/05/17
3歳雄猫です 鼻炎、尿潜血(+) 結晶あり、トレーからの採尿で細菌も(+) 、発熱なし。鼻閉あり、それもあってか飲水、尿量がすくないですが、食欲あり排便もいつもと変わらずです。フ
2015/05/18
昨日の11時から、急性腎不全で点滴を受けています。今でもおしっこが出ないのですが、効果が出るとすればどの位でしょうか?今夜または明日の朝くらいが峠だといわれています。
2015/05/19
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/19
2歳3ヶ月の去勢ずみの雄のアメリカンショートヘアの件で質問します。先日、動物病院で血液検査と尿検査をしました。すると、いくつか数値が高いものがあり、心配になってしまったのですが、獣
2015/05/20
こんにちは、 10歳のフレンチブルドッグオスです。 8才くらいから外耳炎・内耳炎で今も生理食塩水で洗浄しています
2015/05/20
教えてください。生後7ヶ月で家にきました柴犬です(現在9ヶ月)。臆病ですが散歩で人や犬と接触しながら大分、良くなって
2015/05/20
5歳10ヶ月のフレンチブルドッグです。 一昨日別件で動物病院に行った際、検温時にポトッと一滴濁った茶色い尿が落ち、
2015/05/21
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/23
夜分恐れ入ります フレンチブルドッグ8歳が 先ほどから急によだれが止まらなくなり おしっこの回数も お散歩を十
2015/05/23
ミニチュアダックスフンド 13歳メスです。 一年前に急性膵炎にかかり、なんとか持ち直したのですが、今年の三月に突然
2015/05/23
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/23
犬の咳みたいにむせてるのですが? 止まりません
2015/05/23
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/23
猫5才♂です。4~5日前から吐き気が止まりません、実際には食べ物も胃液も吐きませんがこの時に口の匂いを嗅ぐと胃液特有
2015/05/23
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/24
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/24
何度かアドバイスを頂いております。 5/4に右顔面麻痺となり内耳炎と診断されました。MRIは撮っていません。 抗
2015/05/24
12才の雄のラブラドールです。外耳炎に罹ってまして、前足でよく、耳を掻きます。よく掻くことによって、頭の真ん中付近に
2015/05/24
1週間前に、愛犬を10歳で亡くしました。 顎の下に腫れがあり、悪性リンパ腫のため、3月から抗がん剤と飲み薬で対応し
2015/05/24
5歳雄のトイプードルですが、ここ2,3日、夜中になると唾を飲み込むようなしぐさをします。嘔吐はないのですが、一緒に寝
2015/05/24
右顔面麻痺のフレブルの件です。 本日受診してきました。歩行テストやナックリングテストを行い血液検査をしました。 基準値が外れているのは下記の項目。 LYM
2015/05/26
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/26
2ヶ月のトイプードルが嘔吐をくりかえしています。
2015/05/26
今日、動物病院で心臓に雑音がすると言われました。 エコーやレントゲンなどの検査はなく、これから病院に来た時に心
2015/05/27
17歳雌猫です。先日定期検診に行き、便に粘鮮血があったので相談しました。小さい頃からフードを変えるとよくなる体質で、最近新しい腎ケアフードをあげていたので腸炎かと思いましたが、
2015/05/27
すみません、9才の猫なのですが、症状が悪くなってきているので心配で、ご相談をお願いしたく…よろしくお願い致します。
2015/05/28
はじめまして。インドネシアに在住の千葉と申します。先日、私の飼い猫(6歳)が巨大結腸症の手術を致しました。その後、経過は良好ですが、獣医さんからはロイヤルカナン消化器サポート以外の
2015/05/28
ミニュチュアダックス、オス12歳ですが昨夜うっかりたまねぎいりのタルタルソースをたべたところ、 その後紅茶いろ
2015/05/28
ブルドック 雄 8歳ですが 昨日の朝と今朝 痙攣の発作をこしました 呼吸が激しく 体は硬直して 口から泡 よだれ
2015/05/29
15歳のスプリンガースパニエルの雌です。 5,6年前に乳がんと診断され20万円ほどかけて手術しました。 ところが
2015/05/30
現在 10歳のパグですが 下痢と嘔吐が約2カ月くらい続いてます 病院でステロイド投薬治療してますが 悪化のして
2015/05/30
質問です。 現在、食物アレルギーを持っており、漢方とサプリメントのパンフェノンで治療をしております。 つい最近気
2015/05/31
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/31
相談した次の日(27日)病院に行ってきました、肛門に傷、それと袋絞り出すと薄い緑色の液に血が少し混じってたので、炎症
2015/05/31
17歳猫。金曜日に大腸のしこり検査の為、内視鏡検査を受けました。術前後より腸液が漏れる事はあったのですが、昨日の夜よ
2015/05/31
急に左の前足をついてうまく歩くことができなくなりました。(ビッコをひく)。足を触ってみても痛みや傷ははっきりしません
2015/05/31
11歳の避妊手術済みのアメリカンショートヘアのメスです。 今日の夜から、突然ご飯も水も食べず飲まなくなり、ぐったり
2015/05/31
猫が、フードを食べると、すぐにもどします。100%、必ずもどします。フードを食べた後、口をクチャクチャさせてます。何
2015/05/31
おはようございます。 トイプードル♀体重2.0キロの子に、医師の指示でパノラミスS錠を1錠/月、投与をしたのですが
2015/05/31
質問を絞り込む - 月別
2016
1月
2月
2015
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
この専門家の回答が役に立ちましたか?