ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
yasuyukiに今すぐ質問する
yasuyuki
yasuyuki, 獣医師
カテゴリ: ペット
満足したユーザー: 63
経験:  獣医学修士臨床経験20年以上
61682647
ここに ペット に関する質問を入力してください。
yasuyukiがオンラインで質問受付中

夜分遅くに申し訳ありません。1歳の柴犬です、キーホルダーのボタン電池(直径1センチほどの大きさ)を1個食べてしまったよう

質問者の質問

夜分遅くに申し訳ありません。1歳の柴犬です、キーホルダーのボタン電池(直径1センチほどの大きさ)を1個食べてしまったようです。本人は、いたって元気なのですが、近くに救急動物病院も無くどうすれば良いか困っています。
JA: ありがとうございます。上記の他に、獣医師に事前に伝えておきたいことはありますか?
Customer: ここ3日ほど、原因はわかりませんが下痢が続いています。
投稿: 3 年 前.
カテゴリ: ペット
専門家:  ketama0616 返答済み 3 年 前.

こんばんは。質問ありがとうございます。

ボタン電池ですが、食べると危険なものの1つです。

放電することよって粘膜を腐食させ、ひどい場合は穴が開くことがあります。

もし多少遠くても救急病院があるならば、急いで連れて行って、処置を受けるべきです。

時間が経っていないなら、吐かせる処置が有効と思います。

吐かせる処置は家でやると危険ですので、病院で行うべき処置です。

吐き出せない場合は、状況によっては内視鏡や摘出手術になる場合もあります。

質問者: 返答済み 3 年 前.
30149;院に行き電池を飲み込んでいない事が分かりました。ありがとうございました。
専門家:  ketama0616 返答済み 3 年 前.

食べていなくてよかったです。

お大事になさってください。

ペット についての関連する質問