ログイン
|
お問い合わせ
ペット
ペットの獣医が今すぐ的確回答&即解決!
相談
ペット医療相談
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
Japavetに今すぐ質問する
Japavet
,
獣医師
カテゴリ:
ペット
満足したユーザー:
6511
経験:
獣医師
60306695
ここに ペット に関する質問を入力してください。
Japavetがオンラインで質問受付中
こんばんわ。さきほどウサギに薬を飲ませているときに逃げようとしたため、押さえてしまった時かと思うのですが、前足を脱臼
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
こんばんわ。さきほどウサギに薬を飲ませているときに逃げようとしたため、押さえてしまった時かと思うのですが、前足を脱臼したようです。初めは両前足殆ど前にでていませんでした。今は動いていますが、いつもより前足の動きが鈍いようです。かかりつけの病院に一応電話しましたが、深夜のため繋がりませんでしたので、メールさせていただきました。明日朝、病院に連れて行きますが、今夜注意する点がありましたら、教えてください。食欲はあります。宜しくお願いします。
このページをシェア
専門家:
Japavet
返答済み 1 年 前.
こんばんわ。ご質問ありがとうございます。今現在は動きは悪くても前足を使って歩けていますか?
今すぐペットについて自分の質問する
質問者:
返答済み 1 年 前.
はい、前足を使って動けています。室内での放し飼いのため、あちこち動いてはいます。最初はぐったりしてました。
専門家:
Japavet
返答済み 1 年 前.
それであれば脱臼ではなかったと思います。脱臼して自然に戻るというのはまず考えられませんので。状況的には首や肩関節などを痛めたものと思います。徐々にましになってきているのであれば無理をさせないようにして安静にして様子を見てあげてください。兎さんは骨が弱いので、無理に抑えると脱臼よりも骨折しやすく(今回は骨折はないと思いますが)、首や腰の骨も簡単に折れてしまうこともあるので、薬を与えるときもあまり無理をしない方がいいと思います。取りあえず状況的にはそのまま様子を見ても大丈夫かと思います。
今すぐペットについて自分の質問する
質問者:
返答済み 1 年 前.
そうなんですね。確かに少しづつ前足が前にでてきました。安心しました。親切な回答ありがとうございました。今夜はできるだけ安静にします。今後もよろしくお願いします。
専門家:
Japavet
返答済み 1 年 前.
はい、そうしてください。何事もないことを祈りしています。お大事にどうぞ。また何かあればいつでもご相談ください。
今すぐペットについて自分の質問する
質問者:
返答済み 1 年 前.
大変満足できる回答ありがとうございました。
専門家:
Japavet
返答済み 1 年 前.
ありがとうございます。お大事にしてください。どこかに評価ボタンがあると思いますので、そちらを押して抱けるようお願いいたします。なければその旨返信ください。ご質問ありがとうございます。
Japavetをはじめその他2 名のペットカテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
質問者:
返答済み 1 年 前.
お世話になっております。質問は完了してます。ありがとうございました。
専門家:
Japavet
返答済み 1 年 前.
はい、大丈夫ですよ。もし、まだ何か評価を促すようなメールが来る場合は無視してもらうかサポートの方まで連絡お願いします。
今すぐペットについて自分の質問する
質問者:
返答済み 1 年 前.
わかりました。
このページをシェア
ペット についての関連する質問
質問
投稿日
トイプードル1才4.2キロ 私の更年期障害の漢方薬(粉)桂枝茯苓丸を なめてしまいました。どうしたらいいでしょうか?
2018/04/25
2018/04/25
初めまして、12歳のビーグルが3週間ほど前から口の中が腫れていて、その腫れが目の近くまで広まってしまいました。両親には早
2018/04/23
2018/04/23
ミニチュアダックスフントが魚の餌の乾燥エビを2、3時間前に沢山、30グラム位食べてしまいました。
2018/04/20
2018/04/20
今年15歳の雑種の雄猫(去勢済み)です。以前から歯槽膿漏があり、その影響からかいつの間にか右の犬歯が抜け落ちていました。
2018/04/20
2018/04/20
最後4ヶ月のポメラニアンです。今朝ケージにダイブして左前足を骨折しました。すぐ病院に行きレントゲンを撮ると骨2本ともポッ
2018/04/19
2018/04/19
13歳ぐらいの雑種犬です。少し前から元気が無く明らかに様子がおかしかったため病院に連れて行ったら、脾臓にかなり大きな癌が
2018/04/18
2018/04/18
血便が出ています。医者は、大腸炎の診断ですが、一週間たっても良くなりません。心配しています。
2018/04/18
2018/04/18
はじめまして。1歳の猫なのですが、最近おしっこを布団や洗濯物、毛布の上などにしてしまいます。うんちはちゃんとトイレでして
2018/04/18
2018/04/18
娘が飼っているもうすぐ6ヶ月のピットブルなんですが、3ヶ月の頃から度々血尿、近所の病院の診断は膀胱炎、抗生物質貰うも飲み
2018/04/18
2018/04/18
1歳5か月のベンガル猫雌です。昨日左の首に傷跡のような膨らんだものがあり、大事をとって急遽病院へ連れて行く
2018/04/17
2018/04/17
X
獣医師 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
2 名の獣医師が質問受付
ここに ペット に関する質問を入力してください。
残り文字数: