15歳の猫のことで相談します。
もともと虚弱体質の子で 拾ってきたときもか細くどこかか弱い子でした。
(日本猫)
生まれつき胃が弱いのかよく吐いていたのですが
最近年齢もすすんできたためか 暗いところでじっとしているので
それだけはよくないと思い 明るいリビングに呼ぶようにしてなるべくそばにいるようにしています。
毛並みもぱさぱさになってきており年齢のせいかと思いましたが
時々訴えるように甘えてくるので 「病院に連れて行って」のサインかと思いましたが
自己判断で人間のごまオイルで腎臓付近をマッサージしています。
(腎不全と判定されるのが怖かった)
マッサージ自体はいやではないようですが、ついたオイルを舐めるとよくないのではと不安に
なります。
早く病院にとお叱りを受けそうですが 何かと不安なもので。
この情報だけで何かわかりますでしょうか。