ペット
ペットの獣医が今すぐ的確回答&即解決!
アルブミン2.1
総蛋白量が4.0でした すみません
グロブリンは 記入なしでした
尿検査はしていません
超音波はやりました 後 リパーゼの値が>1000でした
急性炎症蛋白が 0.10
ALP 321
2014 12月の検査が最初です
そのあと ステロイド剤を2週間飲んで 再検査しました
あまり改善されてないようです
現在は 前の薬を たまに飲ませています
痩せてはいないです
ありがとうございました
大体のことは 解ってはいましたが 薬以外の治療法を
もう少し詳しく教えて頂きたかったです。
カナン社のフードは購入しましたが 食べない時が多いです
肉類は食べますので 今は食べる物しか与えられないです。
リューケラン タイロシン、メトロニダゾール などの薬は手に入らないなら 飲ませられないです
購入方法など知りたいです。
返信おくれました あの後急に風邪で寝込んでしまい返信できなくなりました
色々と参考になりました
やはり 15歳という年齢で あまり無理はさせたくないので 外科的なことはしないで いこうと思っています