13歳のゴールデンちゃんであれば、相当な高齢と考えていただいた方がいいと思います。
現在、ゴールデンちゃんの死因の50%以上が腫瘍といわれております。
可能性としてあげれば
1.体のどこかに腫瘍があり、それから出る悪い物質により、食欲不振や熱がある
体表であれば、体の色々な部位(特にもう片方の睾丸、首のあたりのリンパ節、お腹や足、顔などの皮ふなどをしっかりさわると触れることがあります。
2.体のどこかに炎症がある
もし睾丸がもう一つ残っているのであれば前立腺炎などもありますし、その他肺炎や肝炎などもあります。
3.心疾患
これも老齢のゴールデンちゃんに多いです。これだけでは熱は出ませんが、食欲不振や運動不耐性の原因になります。
4.その他の内臓疾患
特に肝不全や腎不全など
今のところの情報ではなんともいえませんが、確率的に一番多いのは腫瘍です。
特に肝臓や脾臓などのお腹の中に腫瘍ができることが多いです。
ただ、これだけで腫瘍と決めつけることはできませんので、病院で検査しないと何とも言えないと思います。
今の段階ではお散歩はあまり多くはいかない方がいいと思います。
体に負担になりますので、ある程度気分転換くらいにしておいた方がいいでしょう。
できれば早めに病院で検査をしてもらってください。
Japavetをはじめその他名のペットカテゴリの専門家が質問受付中