初めまして、一歳六ヶ月の男の子の母親です。 8月31日より下痢が始まりました。 日中は一時間おきの水様便で熱はありませんでした。 2日の夕方、下痢が治まらな い為に小児科を受診しました。 夏風邪と診断され、薬を三日分処方されました。 次の日の夕方より熱が38.5℃出始めました。 以前、無熱性と熱性痙攣を起こしている為、ダイアップ坐薬を入れました。 その後も熱は下がらず38.7℃台です。 8月6日の15時頃から熱が39.5℃に上がり 今も下がらないままです。 今すぐに受診した方が良いのでしょうか? 自宅でのケアはどうすればよいでしょうか?