オペレーティングシステム
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※文字のやり取りでしたら、追加料金なしでご利用いただけます。安心リモートサポートはシステムが流している、遠隔操作のCMです。遠隔操作は追加料金が貼っていします。興味がなければ無視してください。
※こちらからの返信に対して30分以上ご返答がない場合、離席させていただきます。その際は次のご返信までお時間を頂く場合があります。
内容を拝見しました。プロダクトキーとはWindows、Office、どちらでしょうか?
また表示されたエラーの文面が手がかりとなります。お手数ですが、画面に出ている原文のまま書き写して送っていただけると幸いです。
ご返信をお待ちしております。
ご返信いただき、ありがとうございます。使用済と出ているのですね。
そうなるとそのOfficeは、プロダクトキー式ではなくアカウント式のOfficeということになります。
リクエストをいただき、ありがとうございます。遠隔操作は目の前にあるPCないとできないのですが、職場のPCというのは今すぐそばにありますか?
ではリモートを受けていただくには、お客様から当方PCへの接続が必要です(リクエストの送信後、お待ちいただくだけでは受けられません)
問題が起きている職場のPCで以下のリンクをクリックし(あるいはネット画面のURL欄に文字を打ち込みシエンタ―キーを押す)、開くことはできますか。それともできない状態でしょうか。開けるか、開けないかをご返信くださいませ。
https://00m.in/su225131
※うまくいかない場合は、必ずお知らせください。10分以上ご返答がない場合、次のお客様のリモートを優先させていただきます。
では同意をクリックしていただくと、自動的にダウンロードが始まるかと思います。
ダウンロードが終わったらダウンロード済ファイルをクリックし、実行します。なにか警告が出てきたら、すべて応じてください。ダウンロード済ファイルの場所は図を御覧ください
リモート接続に成功すると、画面右手にメッセージにウィンドウが出てきます。