オペレーティングシステム
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
いつもお世話になっております。お問い合わせありがとうございます。
大型アップデートが実行されたのでしょうか?
記の方法をお試しください。1、PCの電源を切る2、PCに接続されている、すべてのコード類(電源コードも)を外す(PC本体のみにします)3、通電していない状態で、PCの電源ボタンを、連打します。(完全放電)4、2~3分後、PCのすべてのコード類を、元通りに接続し直します。5、PCの電源を入れ、起動できるかできるかチェック。いかがでしょうか?
ご連絡ありがとうございます。
アップデートが失敗していますね・・・・
下記のリンクより、Windows10(20H2)へ、強制的にアップしていただけるでしょうか?
上段の、「Windows 10 October 2020 Update」の、「今すぐアップデート」
を実行してくださいますでしょうか?
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
そのファイルは、
上段の、「Windows 10 October 2020 Update」の、「今すぐアップデート」からのものでしょうか?
ちなみに、現在のWindows10の、バージョンはなんでしょうか?
1903以前であれば、アップデートできないかもしれません。
そうでしたか・・・
下記の方法をお試しください。
1、PCの電源を切る
2、PCに接続されている、すべてのコード類(電源コードも)を外す
(PC本体のみにします)
3、通電していない状態で、PCの電源ボタンを、連打します。(完全放電)
4、2~3分後、PCのすべてのコード類を、元通りに接続し直します。
5、PCの電源を入れ、起動できるかできるかチェック。
いかがでしょうか?
そうでした・・
申し訳ございません。
セーフモードでの起動をお試しください。
1、Windows サインイン前の場合 : 右下の [電源ボタン ]をクリックし、キーボードの Shift キーを押しながら [再起動] をクリックします。
2、「オプションの選択」で、[トラブルシューティング] をクリックします。
3、[詳細オプション] をクリックします。
4、[スタートアップ設定] をクリックします。
5、 [再起動] をクリックします。
6、スタートアップ設定画面が表示されたらキーボードの 5 をクリックします。
7、Windows が起動します。サインイン画面が表示されたら、サインインを行います。
8、背景が黒く 4 隅に セーフ モードと表示された状態で起動できていれば、セーフ モードでの起動は完了です。
9、電源を切り、再起動させて終了です。
サインイン画面が使えない・・という状況ですね・・
少々お待ちください
コマンドを使う方法をご案内します
「コマンドを使う」をご参照くださいますでしょうか?
https://togeonet.co.jp/post-19958#toc5
現状厳しいですね・・・
皆さまに評価をいただいております。質問ページ右上に表示されている5つ星から、該当する星の数を選択して、[評価する]、をいただけましたら幸いです。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。