オペレーティングシステム
パソコン専門家が今すぐ回答・即解決!
ご質問いただきありがとうございます。私、ITkunが対応させていただきます。ご質問が途切れているようですので、お困りの問題について詳しくお聞かせいただけますでしょうか。※この後、リモートサポート等のご案内がシステムから自動的に送信されます。私からお送りしているものでは無く、ご希望の場合のみリクエストを行ってください。
まずは「スタート」→「設定」→「アプリ」の一覧からOfficeの修復をお試しください。
上記修復をお試しいただいてからご状況をお知らせいただけますか。
アプリ一覧に表示されるOfficeのアプリ名をお知らせください。
「Office」だけの項目はインストール版のOfficeではありません。
インストール版であれば・ 「Microsoft Office XXXXXXXXXX 201○ ‐ ja-jp」・ 「Microsoft Office Desktop Apps」
のいずれかの形式となります。これらの修復が必要です。
はい、変更から修復をお試しください。
まずはクイックリペアからですが、英語版がインストールされていようです。
ご自身でインストールされたものでしょうか?
日本語表記のOfficeをお使いになりたいのであれば日本語版のインストールが必要となります。
その前に確認ですが、このOfficeはどこかの大学や会社から提供されているものでしょうか?
それとも単体でご購入されたものでしょうか?
先に運転席のみでやってもらえないでしょうか。
Officeは有料ソフトです。
インストールするタイプのものは、例外的に教育機関がマイクロソフトから提供されるもの以外、無料では使えません。
ネットで探したということであれば不正に配布されているものをインストールされているような気がしていますので、再インストールできたとしても認証ができません。
不正に配布されているものはウイルスを含むものも少なくなりませんので、正規品をご購入された方が良いかと思います
365はサブスクリプション版なので、正規の物であれば現在進行形で契約していなければなりません。
契約されているアカウントで以下のリンクを開くと確認可能です。
https://account.microsoft.com/services
契約されておらず会社や大学といった団体からも提供されていないのであれば、いわゆる海賊版となります。
Cookieの問題のようです。別のブラウザか、プライベートモードで再度お試しください。
赤いオフィスはオンライン版で、一般的なインストール版ではありません。
いただいているご状況からはご状況が把握しきれておりませんのでリモートサポートをご検討いただければと思いますが、Office365を契約されていない場合や契約されているアカウントが分からない場合など、私の力の及ばない範囲での問題に対しては必ずしもお望みの結果にならない場合があることはご了承いただければと思います。