オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
Office2010については,まだサポートされている製品ではあるものの,少し古い製品となっていますので,電話認証の番号が変更となっているようです。以下の番号をご利用いただけるようです。
03 6831 3460 (東京)
0120 801 734
https://support.office.com/ja-jp/article/office-%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%A8%E3%80%81-%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93-%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B-9b016cd2-0811-4cb3-b896-5a6a13177713
この後リモートサポートサービスの案内が表示されると思いますが,それは当方ではなくシステムからの案内となります。リモートサポートでは対応できないようなケース(パソコンが起動できない場合,パソコン本体以外の周辺機器やネットワークのトラブル,等)でも関係なく案内が表示されます。いずれにしても,当方は本来の業務の関係でリモートサポートには対応しておりません。こちらのページ上でのやり取りでのサポートのみ提供させていただきますので,当方が対応している間は,リモートサポートのお申し込みはなさらないでいただけるでしょうか。(このお願いをご覧になっておられなくてリモートサポートをお申込みになられる方が時折おられますが,その場合は予告なくオプトアウトいたします。)どうしてもリモートサポートによる対応をご希望の場合は,質問の再投稿というお手続きをなさっていただいた上でリモートサポートのお申込みいただき,他の専門家が対応するをお待ちください。ただアカウントの問題等で,個人情報を扱う事が関係するケースにおきましてはリモートサポートはお申込みにならないよう強くお勧めします。他の業務や所用のために,すぐに対応ができず,予告なく回答をお待たせすることもあることはご理解願います。
どういう理由でなのでしょうか。ご利用のOffice2010はPCに付属していたものでしょうか,あるいはパッケージ版でしょうか。
どういう理由で先の電話番号で認証ができなかったのでしょうか。
一応両方の電話番号をご利用になってみてください。
そうお伝えしておりますが,なぜお尋ねになるのでしょうか。
最近あった事例では「東京の番号は現在使われていない」ということでしたが,そのケースでは「0120 801 734」で認証ができたという事でしたので,そのフリーダイヤルの番号しかご利用いただけないかもしれません。「フリーダイヤルの方しか知りませんでした」ということですが,この番号だったのでしょうか。
手続きの流れとしては以下のサイトの情報もご参考になさってください。
https://amatou-papa.com/microsoft-office2010-not-activate/