オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
以下のページから新しくMicrosoftアカウントの作成をしていただくことができます。http://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/signup/現在ご利用中のメールアドレスを登録していただくこともできますし,新たにMicrosoft社が提供する別のアドレスを取得していただくこともできます。この後リモートサポートサービスの案内が表示されると思いますが,それは当方ではなくシステムからの案内となります。リモートサポートでは対応できないようなケース(パソコンが起動できない場合,パソコン本体以外の周辺機器やネットワークのトラブル,等)でも関係なく案内が表示されます。いずれにしても,当方は本来の業務の関係でリモートサポートには対応しておりません。こちらのページ上でのやり取りでのサポートのみ提供させていただきますので,当方が対応している間は,リモートサポートのお申し込みはなさらないでいただけるでしょうか。(このお願いをご覧になっておられなくてリモートサポートをお申込みになられる方が時折おられますが,その場合は予告なくオプトアウトいたします。)どうしてもリモートサポートによる対応をご希望の場合は,質問の再投稿というお手続きをなさっていただいた上でリモートサポートのお申込みいただき,他の専門家が対応するをお待ちください。ただアカウントの問題等で,個人情報を扱う事が関係するケースにおきましてはリモートサポートはお申込みにならないよう強くお勧めします。他の業務や所用のために,すぐに対応ができず,予告なく回答をお待たせすることもあることはご理解願います。
別投稿をいただきましたが,元のご投稿の続きにご返信をお願いします。
もしOfficeをご購入になられて初めてのインストールということであれば,以下のページにアクセスしていただき,プロダクトキーと関連付けるMicrosoftアカウントのアドレスとパスワードを入れてサインインしてください。その後,画面の指示に従ってプロダクトキーを入力してください。その後,言語等のオプションを選択していただいてセットアッププログラムをダウンロードしていただき,それを実行してください。https://setup.office.com/