オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
ご利用の環境を把握できるように,ご利用のパソコンのメーカーと型番,またWindowsのバージョン,関係するソフトの名称やバージョン等もまずご明記いただけるでしょうか。何のメールソフトをご利用なのでしょうか。
恐らくですが,アドレスの部分を消されたということは,アカウント設定自体を削除された状態になっているのだと思われます。なぜそんなことをなさったのかが不明ですが,復元できるかどうかは不明です。この後リモートサポートサービスの案内が表示されると思いますが,それは当方ではなくシステムからの案内となります。リモートサポートでは対応できないようなケース(パソコンが起動できない場合,パソコン本体以外の周辺機器やネットワークのトラブル,等)でも関係なく案内が表示されます。いずれにしても,当方は本来の業務の関係でリモートサポートには対応しておりません。こちらのページ上でのやり取りでのサポートのみ提供させていただきますので,当方が対応している間は,リモートサポートのお申し込みはなさらないでいただけるでしょうか。(このお願いをご覧になっておられなくてリモートサポートをお申込みになられる方が時折おられますが,その場合は予告なくオプトアウトいたします。)どうしてもリモートサポートによる対応をご希望の場合は,質問の再投稿というお手続きをなさっていただいた上でリモートサポートのお申込みいただき,他の専門家が対応するをお待ちください。ただアカウントの問題等で,個人情報を扱う事が関係するケースにおきましてはリモートサポートはお申込みにならないよう強くお勧めします。他の業務や所用のために,すぐに対応ができず,予告なく回答をお待たせすることもあることはご理解願います。
リモートサポートのリクエストをいただきましたが,当方からの最初の回答の内容をきちんとご覧いただいていたでしょうか。残念ですがこれで対応を終わります。
別投稿をいただきました。間違ってクリックされたという事で承知しました。
Outlookであれば,設定を消されてもデータファイルは消されたわけではございません。まずはドキュメントフォルダー内のOutlookデータフォルダーをご覧いただいて,データファイルが残っているかをご確認ください。
アカウント設定に関しては新規でもう一度作成してください。その後,先にご確認いただいた元のデータファイルからデータをインポートしていただけると思います。
https://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/win-oe/outlook2010/ol2010_013.html
まずはそこまでなさってみてください。