オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
更新プログラムについては,インストールしてみなければわからないというのが実情です。もし適用して不具合が起きれば削除して,非適用とするという設定を行なうという対処しかないと思います。
全く同じ環境が他にあってそちらで試すという事もできませんし,Microsoft社とはいえすべての環境で全く問題の起こらないものを提供するという事は不可能です。ご不安になられるお気持ちも理解はできますが,仕方のないことだと思います。まずは適用なさってみてください。
お尋ねのプログラムについては,他サイトですが,こういう情報がある程度参考にはなるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1069571683.html
この後リモートサポートサービスの案内が表示されると思いますが,それは当方ではなくシステムからの案内となります。リモートサポートでは対応できないようなケース(パソコンが起動できない場合,パソコン本体以外の周辺機器やネットワークのトラブル,等)でも関係なく案内が表示されます。いずれにしても,当方は本来の業務の関係でリモートサポートには対応しておりません。こちらのページ上でのやり取りでのサポートのみ提供させていただきますので,当方が対応している間は,リモートサポートのお申し込みはなさらないでいただけるでしょうか。(このお願いをご覧になっておられなくてリモートサポートをお申込みになられる方が時折おられますが,その場合は予告なくオプトアウトいたします。)どうしてもリモートサポートによる対応をご希望の場合は,質問の再投稿というお手続きをなさっていただいた上でリモートサポートのお申込みいただき,他の専門家が対応するをお待ちください。ただアカウントの問題等で,個人情報を扱う事が関係するケースにおきましてはリモートサポートはお申込みにならないよう強くお勧めします。他の業務や所用のために,すぐに対応ができず,予告なく回答をお待たせすることもあることはご理解願います。
プラスのご評価をありがとうございました。また何かの機会にお役に立てることがあればと思います。