オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
フリーのITエンジニアのDKK2002と申します。今回は質問をご投稿いただきましてありがとうございます。Windows7から10にアップグレードされたようですが,大抵のメーカーではWindows7時代の製品についてはアップグレード対象製品には含めていない傾向があるようです。ご利用の機種がWindows10に対応していたのかどうかはメーカーのサイトで確認が可能です。ご不明の場合はご利用のパソコンのメーカーと正確な型番をお知らせください。Windows自体はアップグレードができたとしても,ドライバーやソフトウェアのアップデートプログラムが提供されていないために,すべての機能をご利用いただけなかったり,本来のパフォーマンスを発揮できなかったり,場合によっては予期できない不具合に見舞われることもございますので,サポート対象外の製品の場合は,元のWindowsでご利用になられることを強くお勧めします。またメーカーがサポートしていない環境でのご利用に関しては,こちらのサイトでもサポートは控えさせていただきます。(24時間この画面の前で待機している訳ではなく本業・食事・睡眠・所用のためにいつでもすぐに回答できるとは限りません。回答をお待たせすることがございますが,あらかじめご了承願います。また,こちらは無料相談サイトではございませんので,やり取りが一段落した段階で,必ずいずれかのご評価をなさってください。これは通販サイトのような任意のものではございません。ご不明な点やさらにご確認をなさりたい点がございましたら,いきなりマイナスのご評価をなさるのではなく,こちらのページ上で追加のご質問をなさってください。最終的にマイナスのご評価をなさろうとする場合には,ご評価の前にその理由をまずはお知らせください。)
やはりお使いの製品については,メーカーの方でWindows10へのアップグレードがサポートされていない製品となります。国内メーカーの製品であれば,どのメーカーでも大抵は2013年春以降のモデルがアップグレード対象製品と位置付けられています。その製品は2011年夏モデルとなるようです。それで,ご利用のPC向けのWindows10用のドライバー類がメーカーから提供されていませんので,今後もそのことが原因で予期せぬ不具合の生じることがあり得ます。折を見て,データのバックアップを取っていただき,リカバリをなさっていただいてご購入時の状態に一旦戻されることを強くお勧めいたします。Windows7であれば,あと3年は現役のOSとして十分ご利用いただけます。
ご期待に添わない回答だったと思いますが,ご理解いただきありがとうございました。
プラスのご評価をありがとうございました。また何かの機会にお役に立てることがあればと思います。