オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
フリーのITエンジニアのDKK2002と申します。今回は質問をご投稿いただきましてありがとうございます。0xc0000022のエラーについては,原因の特定と対処が困難です。Outlook自体の修復をなさってみていただければと思いますが,閉じていただいた状態でコントロールパネルの「プログラムと機能」を開き,一覧からOfficeを選択して「変更」から修復を実行してみてください。Officeのインストールディスクをセットするように指示が出ると思いますので,ご用意いただいた上でなさってください。
(24時間この画面の前で待機している訳ではなく本業・食事・睡眠・所用のためにいつでもすぐに回答できるとは限りません。回答をお待たせすることがございますが,あらかじめご了承願います。)
修復自体は完了したのだと思いますが,修復で解決できなければ,一度アンインストールしていただいて,改めてCDからOfficeのインストールを行なっていただくことになります。アカウント設定も改めてやり直していただくことになります。過去のデータについては,現在ご利用中のデータファイルからインポートを行なっていただけます。
Windowsの入れ直しではなくOfficeの入れ直しです。Officeアプリケーション以外には影響はございません。
そうなりますが,アドインとは何のことでしょうか。
手順は以下のページもご覧ください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012147
修復の時にはOfficeのディスクを入れるように求められなかったでしょうか。いずれにしても再インストールにはOfficeのディスクとプロダクトキーが必要となります。
申しわけないですが「これまでのOutlook」と「同じパソコン内に同じアカウントでOutlook」があるというのはどういう状況なのでしょうか。異なるバージョンのOutlookがインストールされているという事なのでしょうか。
パソコン上に複数のユーザーアカウントがあるということですね。
現在問題が起きている方のアカウントので,一度Outkookのプロファイルの作成からやり直してみることをなさってみてください。異なる問題における説明なのですが,なさっていただくことは同じですので,以下のページの解説をご参照ください。2013バージョンでも説明ですが,他のバージョンでも基本的には同じです。「方法 2. 新規プロファイルを作成する (Outlook 2013)」の項目をご覧ください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2652595
またご都合の良い時で結構ですので状況をお知らせください。うまく解決がおできになれるよう願っております。
まず,Outlookがセーフモードであれば問題ないのであれば,Outlookに組み込まれているいずれかのアドインソフトがOutlookと相性が悪い可能性が考えられます。どれが原因かは試行錯誤をしながら突き止めていただくしかないのですが,以下のページをご覧いただいて,問題となっているアドインを無効に,もしくは削除していただく事で解消できると思われます。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017907
Outlookを既定のメールソフトに設定していただくには,以下の手順で設定してください。
Olympus Mater 2については,最新版にアップデートはなさっていただいているでしょうか。最新は2.3というバージョンになっていて,Windows7に対応するようになるとなっています。幾らか古いソフトで,それ以上の更新はなされていないようですが,ご確認ください。
http://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/soft/olm2/olm2_update_win.html
状況をお知らせいただきありがとうございました。ご評価のコメントもありがとうございます。一旦これでやり取りを終了という事であれば,こちらのページ上でいずれかのご評価のボタンをクリックしていただき閉じていただければと思います。
ちなみに,アドインをすべて無効の状態にしていただければ,セーフモードと同じ状態となります。
プラスのご評価をありがとうございました。また何かの機会にお役に立てることがあればと思います。