オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
フリーのITエンジニアのDKK2002と申します。今回は質問をご投稿いただきましてありがとうございます。Microsoftアカウントのパスワードが合わないという事ですが,以下のサイトからリセットをして新しいパスワードを設定なさっていただけます。https://account.live.com/ResetPassword.aspx?mkt=ja-JPこの手続きは,どのパソコンから行なっていただいても結構です。手順がよく分からないという場合は,以下のサイトの解説も分かりやすいですのでご参考になさってみてください。参考:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=3709-9568リセット後は,パソコンに保存されているパスワード情報がマイクロソフト社の管理しているサーバーの情報と同期される必要がありますので,確実にインターネットに接続されている状態で,新しいパスワードを利用してサインインなさってください。
(24時間この画面の前で待機している訳ではなく本業・食事・睡眠・所用のためにいつでもすぐに回答できるとは限りません。回答をお待たせすることがございますが,あらかじめご了承願います。)
新しいご投稿をいただいておりますが,こちらの続きにお願いします。
おっしゃっている通り,「実在しないドメイン micro.co.jp としたのが間違ってしまった」という事になります。実在するご自身の管理されているアドレスを登録されるか,新規にマイクロソフト社のアドレスを取得されるかのいずれかになります。メールの受信を行なっていただけないアドレスはご利用いただけません。
削除はできませんので,そのままそれは放置しておいていただき,新規に取得をなさってください。以下のページをご覧いただいて,新しくMicrosoftアカウントの取得をしていただくことができます。
http://http://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/signup/
「Microsoft アカウント名」の項目の下のところにある「新しいメールアドレスを作成する」というリンクをクリックしてください。
新しいアドレスについては,他のPCもしくはスマホやタブレットから取得をなさってください。
ただ,サインインができないことには,アカウントの切り替えを行なう事もできません。またアドレスが変わると,現在Officeのプロダクトキーと関連付けられているのであれば,再インストールも行なっていただけなくなります。基本的にはこの関連付けを変更することはできません。
Windowsにサインインができない状況では,回復環境という機能を利用して元のWindowsに戻していただくことが可能です。そのためには別のPCの方でWindows10のインストールメディアを作成していただき,それから問題の起きているPCを起動して,トラブルシューティングのメニューから元に戻していただくことになります。回復環境の実行のためにWindows10のインストールメディアを作成するには,以下のページからツールをダウンロードして行なっていただけます。Windows10のMediaCreationToolダウンロードhttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10こちらの手順についてよくお分かりにならないということですと,以下のページの解説が参考になると思います。http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html回復環境を利用して元に戻す方法については以下の「アップグレードしたWindows 10を元のWindows 7/8.1に戻す(復元する) (2/2)」のページの「Windows 10の[設定]アプリが開けない場合は?」で詳細に解説されていますのでご参照ください。またデータについてはそのまま残りますが,一部のアプリケーションについては再インストールが必要となる場合がございます。参考:http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/10/news031_2.html
ご都合の良い時で結構ですので,お試しになってみていただければと思います。ご自身で難しいと思われるようでしたら,訪問サポートを行なっている業者様をお探しいただくか,修理業者様にご依頼をなさっていただければと思います。
うまく復元がおできになれるよう願っております。
プラスのご評価をありがとうございました。また何かの機会にお役に立てることがあればと思います。