オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
長年アウトルックを使用していましたが、2ヶ月ほど前から受信送信が出来なくなりました。jcomに相談しまして、ファイルの中の異常があるらしいと聞きました。メールが使えないと仕事にこまるので、jcomに教えてもらいエクスプレスにしました。今、送信は無事です。受信で化けることがあります。
アウトルックをクリックすると異常です。連絡をして下さいと出ます。
私は、あまりpcに詳しくありません。
よろしくお願いします。
[microsofto.office.outlookを開けません。outlookウィンドウを開けません。このフォルダのセットを開けませんでした。サーバーが利用できません。この状態が続くようであれば、システム管理者に連絡してください。]
と出ます。
現在、エクスプレスを使用しています。その場合、添付は、ワードdocxで受信は大丈夫です。pdf adobeで来た場合、件名は化けますが、中は大丈夫でした。英数字・半角がふくまれていると化けるような気がします。こちらからの添付も大丈夫です。
エラーメッセージはOutlookのものでしょうか?そうでしたら,恐らくデータファイルの一部が破損していて,修復が必要な状態になっていると思われます。Outlookに付属する「受信トレイ修復ツール(Scanpst.exe)」というプログラムを利用して修復ができるかもしれません。詳細は以下のサイトで分かりやすく説明されています。http://outlooknavi.net/article/163819234.html「英数字・半角がふくまれていると化けるような気がします」というのは,メールの内容だけでなく添付ファイルも化けるのでしょうか?また,化けるというのは具体的にどのような状態になるのでしょうか?(いろいろな化け方があると思いますので,この表現では理解することが難しいです。)また,文字化けをするというのは,受信側ではなく送信側にも問題がある場合がございます。その場合は受信側ではどうすることもできません。文字化けにはいろいろな原因が考えられますので,その要因により対処方法が変わってきます。以下のサイトでそのいろいろな例と対処方法について説明されていますので,どうぞご覧ください。参考:http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_12958/1.htmhttp://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0602-8246そもそもですが,Outlook Expressは,少し古いメールソフトですので,最近のメール環境には対応していない部分がございます。
送っていただいた資料をプリントアウトして取り組みました。xpですが、7の所でアイコンをクリックしても「ox80040600]の表示が出てその先に進めませんでした。
この内容は、1回質問でお返ししましたが、返答はありませんでした。
もうしばらく、このままでいてpcを買い替えた方が良いかと思いました。
古いからだめなのかと思いました。
再度挑戦し、受信トレイ修復ツールまで行きました。スキャンするファイル名にこの時に貼り付けが出来なかった。貼り付けが濃く出なかったので
c:hoge¥AppData¥Microsoft¥Outolook.pst
を打ち込みましたが、存在しません。と出ました。コンピューターCから探し、
c:¥outlook.pst をいれたら作動し。修復が完了しました。
と出ましたが、outlookを起動すると先にお知らせした表示が出てだめでした。
どうして、貼り付けが出なかったのでしょうか。