オペレーティングシステム
テクニカルサポートが今すぐ回答・即解決!
質問ありがとうございます。
Windows8のIEはタッチ版とデスクトップ版の二種類が搭載されています。
タイルで表示されているのはタッチ版となります。こちらはFlashは限定されており
従来のサイトのFlashが見れないことが多いようです。
デスクトップ版でしたら見ることができるはずですが、お試しになりましたか?
タッチ版を御利用にならない場合は インターネットオプションで「Internet Explorerタイルをクリックするとデスクトップで開く」
にチェックを入れることでタイルからの起動でもデスクトップ版で起動するようになります。
ご回答ありがとうございました。ご教示頂いた通りチェックを入れてみました。タイルからはMSNが開きますが価格COMでの推移グラフは以前のままです。
デスクトップから価格COMを開けるのはいつも正常ですが価格推移グラフを開けると違う商品でもいつも同じのが表示されてしまいます。またAdobe Flash Player のダウンロードが必要ですと表示されますが英語ですので分かりません。
ChromeなどのIE以外のブラウザでは正常に見ることができるでしょうか?
お手数ですが、お試しください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/
IE以外で見れるのでしたらFlash Playerの再設定が必要かもしれません。
補足です。ChromeでFlashを見るには以下のサイトからFlashをインストールする必要があります。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235971.html
何度も御回答頂きましてありがとうございました。残念ながらIEでは未だ正常に見る事が出来ませんがChromeでは見える事が確認出来ましたので今後はこちらを使用致します。この問題は2012年10月26日にWindows7から8に移行した当初から出ていましたが私には対処出来なくて今までそのまま使っていました.色々教えて頂いた事を参考にして今後も対処して行きたいと思います。
有難う御座いました。
IE10デスクトップ版で表示できない事があるのかこちらでも引き続き調査してみます。
何か判明したら、ここの情報を更新したいと思います。
他に分からないことなどございましたら、御利用ください。
有難う御座います。それでは宜しくお願い致します。