産婦人科・婦人科
婦人科・産婦人科医が今すぐ回答・即解決!
ご相談ありがとうございます。よろしくお願いいたします。現在、回答を作成しております。お待ちください。
「アフターピルの服用なしですが今更アフターピルは遅いではよね? 」
→ 10日経過しており、アフターピルの効果は期待できないと思います。28日周期であることと性行為の日付から考えると妊娠の可能性は否定できないと思います。現時点では対応方法がなく、生理予定日に妊娠検査薬を使用して確認いただく方法になります。
初回の回答であり、ご相談者様がどこまでの情報をお持ちであるか不明のため、一般的な情報を中心に記載しました。
特に、ご不明、心配の点についてご記載をお願いいたします。
また、ご質問を終了の際には、画面右上の「評価」から星印の数を選択し、終了をお願いいたします。
性行為の内容をみると可能性としては低いと思います。
ヤッペ法は、中用量ピルによる避妊法です。卵胞ホルモンと黄体ホルモンの成分を含むプラノバールR(ノルゲストレルエチニルエストラジオール)をリスク行為後72時間以内に2錠服用し、さらにその 12 時間後に2錠服用するという方法です。
アフターピルは受精卵の子宮内膜への着床を防ぎ、排卵を遅らせる効果をもつものです。
他に不明の点はないでしょうか?
2種類の妊娠検査薬があります。生理予定日に検査できるもの(いわゆるフライング検査)、予定日から1週間後に検査できるものがあります。
評価、ありがとうございます。ご不明な点がありましたら、またご質問相談ください。私の名前リンクから直接質問いただくことも可能です。