神経科
神経科医師が今すぐ回答・即解決!
対応をさせていただきます。よろしくお願いします。現在回答を作成していますので、もう少しお待ちください。
電話相談のお誘いは運営局が自動送信しているものですので、無視していただいて結構です。
ご心配のことと思います。・左側の口と鼻回りの痺れがあり広がってきているという事ですね。口角は両方同じように挙げられたり、額のしわ寄せも左右差なくできるようなら、明らかな顔面神経麻痺はなさそうですね。・多発性硬化症をご心配されているようですが、多発性硬化症であれば初期に痺れ以外にも視力障害や視野障害を認めます。目のしょぼしょぼするような感じというのは典型的ではないように思います。・ただ痺れがあることは確かという事であれば、一度まずは脳神経内科の外来を受診していただき、診察を受けておかれると安心だと思います。現在妊娠中ですので、画像検査はすぐにできませんが、もうすぐご出産という事ですので、出産後に必要に応じてCT/MRIで精査を受けられるといいと思います。・以上、一般的な内容について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点などがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。
御返事ありがとうございます。・「これらの症状と妊娠との関わりはあるのでしょうか?」→積極的に関連性があるという事はないと思います。・「また出産時、脳梗塞になるような危険性も今はないと考えていいのでしょうか。」→年齢的に考えて脳梗塞のリスクが高まるということはまずないと考えていいですよ。・ただ痺れについては念のため最寄りの脳神経内科へ受診をして置き、出産後辺りでMRIなどの予約を組んでおいてもらうといいと思います。
御返事ありがとうございます。
・
そうされていただくといいと思います。
小生のわかる範囲で対応させていただきますので、また何かありましたらご相談ください。
今後の回答作業の参考とさせていただきたく、今回の対応に対しての貴方様の評価をお聞かせください。
今回の対応についての貴方様の評価として、画面右上の評価の星の数の確定をつけて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
ご評価ありがとうございました。小生の名前のリンクにある質問欄から直接小生あてに質問も投稿いただけますのでご活用ください。
よろしくお願いいたします。