お返事ありがとうございます。
・
肩こりもある後頚部のぼんやりとしたような痛みということであれば、筋肉の過緊張からくる筋緊張性頭痛の可能性が高いように思います。
呂律不良や嘔気・嘔吐・手足の痺れや麻痺などもないことから、ご心配されているような脳血管障害からの頭痛の可能性は低いと考えます。
症状が続くようなら連休明けでもいいと思いますので、脳神経内科や頭痛外来を受診していただき、診察を受けていただくといいと思います。もちろんご心配であればその時に相談をしていただき頭部CT/MRIなどでの評価を受けておかれてもいいと思います。
筋緊張性頭痛が疑わしいとのことであれば、肩から首のマッサージやストレッチに加えて、筋肉の過緊張を緩和するミオナールなどの薬についても検討をしてもらうといいように思います。
・
以上一般的な対応について書かせていただきましたが、そのほかご質問点・疑問点などがありましたら、ご連絡いただければ幸いです