ご回答ありがとうございます。
心療内科医をすすめられたことはありませんが、かかりつけの循環器医からソラナックス0.4㎎を処方されていました。
寝つきが悪いというのが第一の理由ですが、時々血圧が上昇してしまい不安になると伝えたところ、眠る前および不安時に使うよう処方されました。
最近は血圧の急上昇はほとんどないためこれを抑えるための服用はしておりません。
また、グリシン含有のサプリメントを飲むようになり、寝つきの悪さもあまりなくなったため、入眠のための服用もしておりません。
今回質問いたしました息苦しさは年中というわけではなく、気にならずに過ごせる期間もありますが、数か月ごとに気になる頻度・程度(強さ)でおこります。
この10月あたりから気になる状態になってまいりまして、11月に前記諸検査を受けました。その結果は前記の通りです。
よろしくお願いいたします。