ご回答ありがとうございます。
こちらの説明が不十分だったのかもしれませんが、今現在学校には登校しております。朝は不安で朝食も食べられない状態ですが学校には行き、給食の時は担任の先生にお話しているので食べられるだけ食べているという状況です。
学校では給食は全部食べないといけないという固定観念があるようで不安になっています。
そして学校が終わり家に帰ってくると通常の生活に戻っていて学校生活の話も楽しそうに話してくれます。
このような状況でも先生がおっしゃているように重く受け止めて精神科の受診をするべき状況なのでしょうか。