こんにちは。猫山と申します。精神科医です。
服薬が中止できるかどうかは診断次第で決まります。
身体疾患でも、たとえば風邪なら症状が治まれば風邪薬は止められますが、高血圧などではいちどお 薬を開始すると長期に及ぶ服薬が必要になります。
相談者様が服用されているジプレキサは、抗精神病薬です。
統合失調症(昔で言う精神分裂病)のお薬ですが、躁うつ病にも適応があります。ただ躁うつ病の場合は、ジプレキサだけを処方されることは稀です。
従って処方だけから判断するならば相談者様の診断としては統合失調症が疑われますし、その場合は生涯に渡る服薬を必要とします。
17歳時に「精神衰弱」で入院されたとのことですが、これは正式な診断名ではありませんので、あらためて主治医に診断を確認されて、服薬中止の可能性について尋ね、挙児希望も伝えられることをお勧めします(ジプレキサを服用していたからといって妊娠・出産が不可能なわけではありません)。
以上、ご参考になれば幸いです。
猫山司をはじめその他名の神経科カテゴリの専門家が質問受付中