Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
ご質問いただきありがとうございます。
ご使用のパソコンの名称をお教えください
画面右下のアイコン のスピーカーから サウンドアイコンがいくつかありますでしょうか?
一度OFFにしてみてからONにして音量をあげてみてもらえないでしょうか?
左端スピーカーマークをクリックするとOFFになります
右下スピーカーアイコンをクリックしますと上にRealtekと出てくると思われますがその出てきた左端にスピーカーのアイコンがありますのでそれを一度クリックしていただくとミュートになりますので、一度ミュートにしていただき、再度クリックしてミュート解除という流れになります。
すみません、私では対応できかねますのでオプトアウトして他の専門家の対応をお待ちください。
この度はお問い合わせ頂きましてありがとうございます。tsufuが対応します。
パソコン画面下部のスタートボタンを右クリック→デバイスマネージャーを起動→サウンドのところに表示されているものを右クリックしてアンインストールを実施ください。
それが終わったらシフトキーを押しながら再起動をかけていただき、一度パソコンの電源を切ってください。
再度電源を入れて変化しないのであれば、パソコンの初期化もしくは修理が必要という判断になります。
では、報告をお待ちしております。
では、「サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラ」を左クリックするとソフト名がいくつか出てこないでしょうか?
それを右クリックしてアンインストールができないかを見てください。