Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※安心リモートサポートはシステムが流しているCMです。当方が送っているものではありません。興味がなければ無視してください。
※こちらからの返信に対して30分以上ご返答がない場合、離席させていただきます。その際は次のご返信までお時間を頂く場合があります。
内容をを拝見しました。パスワード、あるいはそれ以外の設定でなにか誤りがるようにお見受けいたします。
まずは次に送る手順にて、パスワードがあっているかどうかのテストを行ってください。手順はまとめ次第お送りします。よろしくお願いいたします。
リクエストを受諾しました。ありがとうございます。
この当方とのやり取りは、問題が起きているPCの画面でみておりますか? それとも携帯の画面や他のPC画面でご覧になっていますか。
ご返信をお待ちしております。
恐れ入ります。この当方とのやり取りは、問題が起きているPCの画面でみておりますか? それとも携帯の画面や他のPC画面でご覧になっていますか。
ご利用環境により、ご案内できるリモートサービスが変わってきます。お手数ですがご回答をお願い致します。
かしこまりました。では次に送る手順にて、リモート画面へ接続してください。
以下の手順を行ってください。
1.問題が起きているPCにて、画面下部のWindowsアイコン(スタート)をクリックします。
2.検索欄に「quick」と入力します。
3.クイックアシストが出てきたら、クリックします。もし新しいバージョンを求められたら、「まだです」をクリックします。
4.9分以内に以下のコードを「アシスタントからのコード」に入力します。
8UGP26
5.「画面の共有」をクリックします。
6.「画面を共有する」の画面が出てきたら、「許可」をクリックします。
※接続に許可を出してからつながるまで、数分以上かかる場合があります。
許可を与えてください