Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
こんにちは。パソコン講師をしているスミカと申します。よろしくお願いいたします。
ただ今返信文を作成中です。少々お待ちくださいませ。
※安心リモートサポートはシステムが流しているCMです。当方が送っているものではありません。興味がなければ無視してください。
※こちらからの返信に対して30分以上ご返答がない場合、離席させていただきます。その際は次のご返信までお時間を頂く場合があります。
内容を拝見しました。
コードの受取先は一度サインインできなくなると、基本的には登録ができません(※登録画面自体開けなくなるため)。
例外として。作成後間もないアカウントである場合、ネット画面からログインした状態が保持されている場合には追加出来るケースもあります。
また連絡先メールを追加で登録されている場合、そちらへコードを配信する選択肢が表示される場合もありまます。
コード送信の画面にて、プルダウンから他の選択肢を選べたり、隅に小さく他の選択が表示されたりはしておりますか?
お客様からリクエストを受諾しました。
ではリモートを受けていただくには、お客様から当方PCへの接続が必要です。
(ただお待ちいただくだけでは受けられません)
接続手順は以下の通りです。
1.問題が起きているPCで以下のリンクをクリックし、開きます。
https://00m.in/su212234
※携帯で見ているなどでクリックできない時は、その旨お知らせください。
2.同意をクリックします
3.リモート用ツールのダウンロードが自動的に始まります。完了したら、ダウンロード済ファイルをクリックし、実行します。
4.何らかの警告が出てきたら、すべて許可を与えます。
恐れ入ります、リモートは電話サポートではありません。
16:06にお送りした手順を行い、お客様PCから当方PCへ接続を完了してください。それまでこちらからは一切操作ができない仕組みになっております。
よろしくお願いいたします。
本来はアプリ不要で単体起動するツールですので、なにかお客様側PCの設定に問題があるのかもしれません。
では次に送る、もうひとつの手順をお試しください。
以下の手順を行ってください。
1.問題が起きているPCにて、画面左下のWindowsアイコン(スタート)をクリックします。
2.「W」の中にある「Windowsアクセサリ」を開きます。
3.「クイックアシスト」をクリックします。
4.以下のコードを「アシスタントからのコード」に入力します。
237735
5.「画面の共有」をクリックします。
6.「画面を共有する」の画面が出てきたら、「許可」をクリックします。
※接続に許可を出してからつながるまで、数分以上かかる場合があります。
お客様側からのリモート接続が待機中となっております。
うまくつながらないようでしたら、接続用コードを再発行しますのでお知らせくださいませ。
では新しいコードを送ります。もう一度クリックアシストで接続をお願いします。
※今ひらいるものはいったん終了して構いません。
686659